閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

イボクサ

2009-09-28 | 草花
水田雑草のイボクサ(疣草)だ。去年も9月19日に載せたが、坂折棚田の田ん圃の脇で咲いていたこの花は、それよりも濃い紫色をしていた。生育環境によって花の色が違ってくるのだろうか。真偽は判らないが、草汁を付けると疣が取れるというのが名前の由来だそうで、昔の人は、民間薬として言い伝えでいろんなことを試していたのだろう。









コメント    この記事についてブログを書く
« 秋の棚田 | トップ | ミミカキグサ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

草花」カテゴリの最新記事