閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

サツマノミダマシ

2018-08-04 | 蜘蛛
蜘蛛は怖そうな姿をしていて脚に棘がある種類が多いから、嫌いな虫の上位にランクされるかもしれないが、けっこう可愛らしい種類もいれば色の綺麗なのもいる。これはサツマノミダマシだと思うが、綺麗な緑色をしており、小さな頭に小さな眼が特徴の体長1㎝ほどの小さな蜘蛛だ。ウルシの仲間のハゼの実を“サツマの実”と呼ぶ地方があって、その未熟な緑色の実に似ているということから名付けられたようだ。









コメント    この記事についてブログを書く
« ホシミスジ | トップ | アカイロトリノフンダマシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

蜘蛛」カテゴリの最新記事