![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8a/deac71635ca7301931f460417e22bec5.jpg)
ちょうど1年ほど前に訪れた柊草もそうだったのですが、この頃三宮では落ち着いた大人な居酒屋が多い気がします。今回は後輩が紹介してくれた「けいすい」という日本酒と和風創作料理のお店に行ってきました。
地下1階にあり、美しいカウンター席のみ、薄暗い店内はまさに二人、多くても三人ぐらいで落ち着いて飲むには打ってつけの雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/914cfb5060237af8e76a1a111195c4b3.jpg)
お造りの盛り合わせに始まり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/80/10992b159ca0bcb758e4571d760f8b7d.jpg)
お酒は越乃淡水純米生原酒。この日は全国各地で夏日を記録し、神戸も蒸し暑い一日でしたので、清涼感のある錫の器で飲む日本酒がぴったりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4b/4d38594488331dbbc4b1e1cdbb0d721b.jpg)
大好きな水茄子の刺身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/88/36268803df1602171a48bd9fa45add5a.jpg)
暑かったのですけれど、カウンターは一人一人お酒がお燗できるようになっていて、これがやりたくて越乃淡水純米を熱燗にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/1ee802b1cb5b1762598d3a7488020cea.jpg)
季節もありますし、年齢もありますが、竹の子のステーキ美味しいですね。
静かに飲むもよし、会話に花を咲かせるもよし、カウンター越しにお店の人と語らうもよし。週末の三宮の喧騒から地下に潜り、くつろぎを求めるには良いお店でした。
けいすい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/cd/afa7507ea113fa298eebcbae21bb0241_s.jpg)
兵庫県神戸市中央区中山手通1-12-4 TNビル B1F
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)