窪田恭史のリサイクルライフ

古着を扱う横浜の襤褸(ぼろ)屋さんのブログ。日記、繊維リサイクルの歴史、ウエスものがたり、リサイクル軍手、趣味の話など。

第8回燮(やわらぎ)会に参加しました

2012年10月07日 | 交渉アナリスト関係


  10月5日、NPO法人日本交渉協会の第8回燮会に参加してきました。



  毎回、交渉事例についての紹介がある燮会、今回は「分配型交渉における定跡と統合型交渉への移行について-交渉テーブルの向こう側-」というテーマで、濱田重工業株式会社の末永正司さんのお話を伺いました。

  末永さんは現在購買のお仕事をされていますが、逆の立場である営業のご経験も長く、そのため今回は営業-購買双方の立場からのお話という、非常にユニークな内容でした。

  営業と購買との間で日常的に取り交わされるやり取りにはどのような意味があり、そこにはどのような交渉術が使われているのか。具体的な会話形式による事例のおかげで、私たち自身がそれと意識せずに交渉術を駆使しているのかが、細部に至るまで明瞭であり、勉強になりました。交渉理論からの切り口では、ここまで具体的に落とし込むことはなかなかできないと思います。

  しかも、その上でさらにその裏をかく駆け引きが出てきます。これが現実社会の奥深いところです。しかしながら、そうした分配型交渉には自ずから限界があり、やはりより良い成果のために統合型交渉への移行を考えざるを得なくなります。

  そのために最も大切なのが、10月11日の「交渉戦略研修に参加しました」でも取り上げる予定の、「より相手を深く理解し、埋もれた可能性を掘り起こすこと」になると思います。ちょうど今回の燮会は交渉戦略研修初日の後に行われましたので、双方をより深く理解するという意味でも役立ちました。

  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交渉アナリスト2級通学ゼミ(第2回)

2012年10月04日 | 交渉アナリスト関係


  10月3日、交渉アナリスト2級通学ゼミの第2回講座に出席してきました。前回の第一クールで参加できなかったため、順番が前後していますがご了承ください。



  今回のテーマは、「洗濯機の修理に3万円も請求された、どうする?」というもの。6年使用したとはいえ、頻繁に故障する洗濯機に対して、修理に3万円とは高い...。さて、修理屋さんと交渉に臨む奥さんはどうするか?



  主だった論点は、奥さんと修理屋さんそれぞれの交渉のあり方は妥当なものであったのか、またケースを読んで奥さんはどのようなバイアスにかかっていたと考えられるか、最後により良い成果を生むために交渉はどうあるべきだったのか、の三点でした。

  今回は台風接近に伴う生憎のお天気だったため、少人数ではありましたが、その分意見の交換量が増え、深い議論になったのではないかと思います。

  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイブルーイング・ヨコハマ(福富町の小さな地ビール屋)

2012年10月04日 | BAR&WHISKY etc.


  横浜は伊勢佐木町の裏、福富町で今年1月より醸造を開始したクラフト・ビールのお店、「ベイブルーイング・ヨコハマ」へ行ってきました。代表の鈴木真也さんは、以前このブログでもご紹介した「横浜ビール」で醸造長をされていた方です。



  小さなパブですが、右奥の部屋でビールを醸造しています。



  これがここで醸造されている、ムーンサルトプレスIPA。強い苦味が特徴のIPA(アイピーエー)ですが、やや乳酸飲料を思わせる華やかな香りとモルト由来のほのかな甘み、そこに期待通りの荒々しい苦味が押し出されてきて、やはりビールはこうでないとと思わせます。この強い苦味が、ソーセージと良く合いました。



  醸造部屋にも入れていただきました。こちらは、マッシュタン。粥状の大麦を糖化する槽です。



  醗酵槽。この中で、ビール酵母が麦芽糖をアルコールと二酸化炭素に変え、ビールとなります。



  最後に炭酸ガスを加えて、出来上がり。ウィスキーのように蒸留したり樽で熟成させたりしないので、非常にシンプルです。

  横浜のど真ん中で出来たてのビールを。また楽しみが一つ増えました。

BAY BREWING YOKOHAMA



横浜市中区福富町東通2-15



  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
  ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バー・スペイサイドウェイ

2012年10月03日 | BAR&WHISKY etc.


  自由が丘にある、バー・スペイサイドウェイ。広々とした店内、棚にはウィスキーがずらりと並んでいます。かなり飲んでしまっていたので、ここでは撮影していた写真を頼りに、この日のウィスキーを簡単にご紹介するに留めたいと思います。済みません。

  まず、冒頭のウィスキーは、「シルバーシール・グレンキース40年」。



  「ティーニニック 1982 セレブレーションカスク」



  「デュワ・ラトレー・ブナハーブン 37年」(写真左)と「ボウモア1997 ウイスキー・ファスル ダック・エディション」  

バー・スペイサイドウェイ

東京都目黒区自由が丘1-26-9 三笠ビル5F



  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
  ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴォライエ シバラク (家禽屋)

2012年10月02日 | ワイン・日本酒・ビール


  祐天寺駅から歩いて10分強、閑静な住宅街に佇むビストロです。




  中目黒にあるビストロ13区の2号店だそうですがその名の通り鶏、鳩、雉、ホロホロ鳥など鶏料理とワインがリーズナブルに楽しめるお店。



  初めに、白ワインから。「トゥーレーヌ・ソーヴィニヨン・ブラン "テゼ"」、年数は忘れてしまいました。ソーヴィニヨン・ブランらしい青臭さは余りありませんが、ハーブのような爽やかさとキリッとした酸味があり、非常に飲みやすいワインでした。

 

  鶏胸肉の燻製とパン。熱々のパンは13区で焼いているそうです。

 

  せせりと香草のサラダとボンジリときのこのソテー。サラダはせせり(鶏の首)と僕の好きな香草との相性が非常に良く、またお酒のつまみにもピッタリです。



  2本目のワインは、「コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・レ・ヴィエルヴィル 2001年」。意外と果実味がしっかりしていて、酸味は少なく、2001年ということですが、古臭い感じはあまりしません。



  鳩のテリーヌ。赤ワインと良く合います。


ヴォライエ シバラク (volailler cibaraque)

東京都世田谷区下馬1-12-4



  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
  ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年9月アクセスランキング

2012年10月01日 | 人気記事ランキング
  2012年9月にアクセスの多かった記事、ベスト10です。

  9月もあまりブログを更新できなかったのですが、8月21日に限定発売されたスコッチ・ウィスキー、「バランタイン17年・スキャパエディション」が他を圧してのトップとなりました。YMSの記事は、例月であればトップに立ってもおかしくないアクセス数だったのですが、2位。

  いつもはあまりアクセスの伸びない大相撲ですが、今場所は横綱誕生の場所となったためか、多くのアクセスが集まり、3位に入りました。また、当ブログ初めてのインタビュー形式の記事「エコソフィーは"シェイクハンズ"から」が4位。こちらは当社のホームページでもご覧いただけます。

  今年4月にNPO法人キズキ代表、安田祐輔さんにお会いした時の記事がランクインしました。安田さんの活動は、ぜひ一人でも多くの皆さんに知っていただきたいと思います。

  「エコノミーとエコロジーの語源」はコンスタントにアクセスの多い記事です。

  また、3年前の「花時計植え替え、ステージイベント」が10位に入りました。

1 バランタイン17年・スキャパエディション(Ballantine's 17yrs Scapa Edition)
2 第25回YMSを開催しました
3 大相撲九月場所-14日目(2012)
4 エコソフィーは"シェイクハンズ"から
5 2012年8月アクセスランキング
6 第12回カクテルクルーズ ROYAL WING
7 わらやき屋 龍馬道場
8 安田祐輔さん①-NPO法人キズキ
9 エコノミーとエコロジーの語源
10 花時計植え替え、ステージイベント

  繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
  ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。

よろしければクリックおねがいします!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする