「篠塚聖哉 Old Days」 ANDO GALLERY

ANDO GALLERY
「篠塚聖哉 Old Days」 
2/2-4/30



ANDO GALLERYで開催中の「篠塚聖哉 Old Days」を見てきました。

1970年に熊本で生まれ、多摩美術大学美術学部の絵画科を卒業した画家、篠塚聖哉。2006年には東京都現代美術館の「MOTアニュアル」にも参加しました。

その篠塚の新作展です。一昨年、生地熊本の「つなぎ美術館」での個展を終えた篠塚は、半年間日本各地を旅したそうです。今回はそこで「印象的だったもの」(*)を描きました。

旅先の風景、ないし経験と記憶。しかしながらそれは必ずしも明快でかつ具象的な姿をとっているわけではありません。

絵画は全部で19点。いずれも約50センチ四方でした。縦長と横長のもの。背景はおおよそグレーを基調としながらも、時に青、ピンク、黄、オレンジなどが混じり合っては独特の色合いを見せています。まるで雲海です。薄明かりが差し込んでいます。大気、ないし霧と呼んでも良いかもしれません。手では掴みきれません。一方で質感はマットです。光を放つというよりも、周りの光を吸収しては内に蓄えているようでもあります。

そうした背景に浮かび上がるのが、球、あるいは立方体、ないしは三角柱などの物体でした。さも岩の切れ端のようにも捉えられなくはありません。タイトルには「みぞれ」や「Gate」、また「Step」などとありました。何を示しているのでしょうか。一見するところはおおよそ具体的な何かが描かれているようには見えません。

石を描いたものは「踏む」、木を描いたものは「花粉」というように。篠塚の作品を観るとき、鑑賞者は無意識のうちに自身の記憶を補完して作品と向き合います。(*印はいずれもTABより引用)

色彩の繊細でかつ深い淀み。絵具は塗るというよりも擦り、なぞられ、形はどこか膨らんではいくかのように伸びてもいます。置いてあるのか、浮いているのかも判然としません。深遠な空間が広がります。いつしか形や色に身を委ねては見入っている自分に気がつきました。

4月30日まで開催されています。

「篠塚聖哉 Old Days」 ANDO GALLERY
会期:2月2日(火)~4月30日(土)
休廊:日・月・祝日
時間:11:00~19:00
料金:無料
住所:江東区平野3-3-6
交通:東京メトロ半蔵門線清澄白河駅B2出口より徒歩10分。都営地下鉄大江戸線清澄白河駅A3出口より徒歩12分。東京メトロ東西線木場駅3番出口より徒歩15分。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )