上平良地区にある梅雨太郎さんの脇には清水が湧いており、遠方からもこの水を求めて多くの人が訪れている。清水の湧出しているところから駐車場まで少し距離があり、数多くのポリ容器に満水したものを運搬するのに各自ねこ車を常備して運んでいる。
井戸水をのんでいると清水のうまさはあまり感じないが・・・・・ 水道水を飲んでいる人達にとってはこの清水はたまらないのだろう。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)