当地域では見られない田の神像があることを何度か紹介したが、佐伯区の観音神社境内に田の神像があるとのことで当神社を参詣した。手水舎の脇に小さな石鳥居が建てられておりその先に田の神像が安置されていた。看板表示によると鹿児島県の崇敬者によりこの田の神像は奉納されたもののようである。
当地域では見られない田の神像があることを何度か紹介したが、佐伯区の観音神社境内に田の神像があるとのことで当神社を参詣した。手水舎の脇に小さな石鳥居が建てられておりその先に田の神像が安置されていた。看板表示によると鹿児島県の崇敬者によりこの田の神像は奉納されたもののようである。