称名寺の境内に小祠があり「住吉明神 縁日31日、淡島明神 縁日3日」と表示してある。住吉明神と后神の淡島明神が祀られているようであるが、どのようにして祀られているのか定かでない。神仏習合時代の名残りで寺院境内にあるのだろうか。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます