滑らなすぎ。
SRX600。
タンクのニーグリップに滑り止めにゴム塗料塗ったら、一番膝が当たる先端から剥げてきて、そこだけ滑り止め用テープを貼っていた。
俺が乗ると、膝はこの辺にくる。
タンクえぐりの先端部は、ライディングジーンズのニーパッドが当たるような位置だ。
SRXのタンクは後ろが特に細っそいから、内腿あたりはそんなに強く当たんなくて、まさに膝でグリップする感じだ。
それでも滑り止めの効果は絶大で、ブレーキング時なんかは本当に下半身が安定する。
ジーンズの膝内側の、滑り止めテープに対応する箇所。
表面が白っぽく毛羽立って擦れてきている。
両足とも擦れてきていた。
タンクに貼った滑り止めテープは、うんと目が粗いサンドペーパーみたいなもんだから、こうなるのも無理はない。なんか対策しないと膝抜けちゃうなこれ。