
XT400E。
久しぶりに乗ろうとしたら、セルが弱弱しい。
ヨワヨワどころか、上死点を超えれない。
幸いバッテリーが完全に死んでなかったから、キックでかけたらすぐ始動して、普通に乗れた。
で、少し時間を置いた帰路、やっぱりセルヨワヨワでキックスタート。
これは帰ってすぐ充電してるの図。
帰ってエンジン停めてすぐ、セルでスタートを試みたら、普通に始動したから、セルは正常と思われる。
したらなしてこんなにバッテリーヘロヘロになっちゃったのかな。たしかにあんまり乗ってやってないけど、そこまで長く放置したわけでもない。

充電後、3000回転で発電電圧のチェック。
高くもないけど低すぎってこともないようだけどなあ。
| Trackback ( 0 )

タイル張りの壁にアブラゼミ。
よく見ると、全部の脚で目地にしがみついている。
夏も終わるなあ。
| Trackback ( 0 )

草刈り中に遭遇。
草といっしょに切られなくてよかったな。
カマキリ見たの久しぶりだ。
| Trackback ( 0 )

もうひとつかーちゃんのクルマ。
ガソリンスタンドに行って、このフュエルリッドオープナー引いたんだけど、スタンドのスタッフに開けるように催促されてしまった。
もう一度引いても開かなかったようで、オープナー引いたままリッドを引っ張って開けてもらう羽目になった。

帰ってから見てみると、オープナー引くと一応開く。たぶん何度か開閉したからだろう。
リッドの動きはやや重い。

リッドのヒンジは穴のはるか奥で、直視できない。
なので手探りでWD-40を少し吹いて、ヒンジに給油してみた。
結果、オープナーを引いたらリッドがバネで少し開いて、開いたリッドが重みで戻って弾むくらいに動きが軽くなった。
| Trackback ( 0 )

畑に出たら、オニグモが獲物捕縛中だった。
すごい勢いで獲物をクルクル回しながら糸巻きにしていく。
糸の隙間からメタリックな輝きが見えたから、獲物はたぶんコガネムシだな。
タイトルでアークスのCMが浮かんだアナタは、きっと道民でしょう。
| Trackback ( 0 )

かーちゃんのクルマ。
またキャップが落ちた。
今回は幸いウチの敷地内だったけど。

はめ込むときか嵌めた後かわかんないけど、爪が負けて、寝てしまっているのがあるようだ。
これじゃ緩むよなあ。

もう危ないから、対策を真剣に考えないうちは、ムーンもどきキャップは使えない。
とりあえずダセぇ純正キャップに嵌め替えた。なんか敗北感がすごいんだけどなんだかなぁ。
| Trackback ( 0 )