まだまだ。


作業計画を立てるため、山に積雪の調査に入った。
1メートルのステンレス直尺を突き刺してみれば、ここは47センチ。
この山では、うんと雪が薄くて、しかも日当たりのいいとこで、25-30センチ、風下に落ちる法面とかだと、1メートル以上も雪がまだ残っている。
去年の今ごろは、もう間伐や倒木処理で山に入っていた。今年は雪多いな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


風呂嫌い。

ネコはアタマ悪いけど、それなりに学習はするようだ。

かーちゃんが靴下脱いで、ジーパンの裾捲り上げる。
このへんで、ネコはやや警戒モードにシフトし始める。
それから首輪を外されて抱き上げられると、風呂に入れられることがわかるとみえて、


恐怖のあまりシッポ爆発状態。
コイツは風呂が大嫌い。
かーちゃんが風呂に入れている間じゅう、切なげな助けを求める声が、風呂のドア越しに響いている。
ネコはみんなこんなもんなのかな。でも洗わないと臭くてかなわない。
ウチのハトなんかは、自分から風呂に行くくらい風呂好きなんだけどな。比較するのもアレだが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


こんなとこでも。


森町内、R5沿いの、ローソン・森町富士見店。
JR森駅の駅弁で有名な「いかめし」を、ここでも売っていた。
たまに寄るのに、気付かなかったな。
500円。たくさんは置いてないけど、駅に寄れないときは、運がよければここでも買える。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


逆戻り。


今日は真冬日。
昨日雪が融けた水溜りも、今日は凍っていた。


未明に1センチの積雪があった。
これはクルマの雪を落とすブラシ。
元は、アルミの伸縮式の柄がついていた。
アルミの柄が折れてしまったので、これも先端が割れて使えなくなった雪かきの柄に、ブラシとアイススクレーパを移植したのだ。


雪かきと比較。
このくらい長いと、ワンボックスカーの雪を落とすのに重宝するのだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


乱高下。


昨日の朝は、まさかの霧。
空気に明確な湿り気を感じたのは久しぶりだ。
昨日は暖かくて、午後からは雨になった。
気温は10℃くらいまで上がって、積雪は一気に10センチも減った。


夜通し雨で、今朝はこのとおり。
日当たりの悪いウチの前も、だいぶ地面が出てきていた。


トンビの生る木。


このあたりは、パッと見、早春の眺めだ。
でも、今日の気温は朝がピークで、どんどん下がり始めて、昼前には時折吹雪になった。
今は-5℃を切っている。昨日があったかかったから、寒さがちょっと堪える。
春の歩みは一進一退だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


出た。


つい一週間くらい前は、雪で埋まった側溝を掘り出していた。
舗装面を除雪して除けた雪が、側溝の上に分厚くたまって、半ば氷の塊のようになっていたのだ。
リフトのタイヤの跡がついてる先に、素掘りの側溝が埋まっている。
これ以上突っ込めば、リフトが側溝に落ちてしまう。


リフトのバケットを刺して、ガバッと煽ると、巨大なブロック状に剥がれる。
だから、最初の写真のように、きれいに四角く掘れるのだ。


今日。
側溝周辺も草地が出て、急速に雪解けが進んでいる。
春はもうすぐそこだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


バルブ。

仕事場のキャリー、積雪期は山仕事の出番も減るので、久しく放置していた。
で、今日見たら、右後輪がペチャンコ。


コイツが原因。
スナップインバルブの根元が割れて、エアが漏れていた。
これは、交換のためにもぎ取った状態。
入手時から、ホイールがバルブごと銀に塗装されていたので、こんな変な模様になっている。


破断面。
写真で左側、バルブをつまんでる親指側の、黒く見える部分が、もぎ取るときに切れた部分。
右側のグレーの部分は、すでに切れていた部分だ。
こら漏るわ。
バルブは取引先のスタンドで、1個500円。
慣れた手順でさくっと交換。
腰痛いとこだから、軽でよかった。重いタイヤ持つのヤだもね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


勤続疲労。

週末から腰痛が出て、ボンゴの車検整備も無理になり、外注する羽目になった。
腰周りのさまざまなストレッチを試してみた結果、今回は、腸腰筋群の腸骨筋と大腰筋、尻の梨状筋を傷めたようだ。特にダメージを受けていたのは梨状筋のようで、坐骨神経痛の症状もある。
思い当たる原因は、連日長時間の除雪車運転しかない。座りっぱなしで筋肉が固まってしまうのだな。
勤続疲労とはよくいったもので、まさにそんな感じだ。
昨日あたりが痛みのピークで、座って食事もできなかった。けど、集中的にストレッチを行ったら、今日はだいぶいい感じになってきた。
たまたま今日は有休消化で休みだったのも助かった。
またストレッチしとこ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


危機一髪。

今日は雨だった。
日暮れて帰路、街灯ひとつない田舎道で、黒々と濡れた路面の先に、なんか変に黒いとこがあるように見えた。
その黒いとこにヘッドランプが届くと、シカが道を塞いでいる!!
しかも、こっち見つめて固まってる!!
反射神経がなんとか間に合ってくれて、スキール音を響かせてのフルブレーキ。
シカは、そのスキール音で呪縛が解かれたようで、白い尾を翻して山に逃げていった。
エゾシカは、立派な角を聳え立たせた、大きい牡ジカだった。
あんなのと当たったら、古い軽トラなんてひとたまりもなかったところだ。
なまら怖かったよぉ。死ぬかと思ったよぉ。
当然ながら、写真なんか撮ってる場合でなかったので、今日はテキストオンリーで。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


珍しく。


函館に行ってきました。
みたいな。
観光ガイドみたいのはガラじゃない。
この周辺、路面は最悪だった。分厚い氷が轍になっていて、安全に歩くには路肩も路肩、いちばん端っこを歩くしかなかったぞ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ