なぜ。


夕方、かーちゃんからSOS入電。
用事の帰り、ボンゴのリアからポコポコカタカタ音がし始めて、怖いから途中のパーキングに停まっている、とのこと。
幸いそろそろ退社時刻で、仕事場からは25分くらいのとこだったので、かーちゃんには現場で待ってもらって、そっちに向かった。

現着して、パーキング内で少し走らせてみたら、現象再現。
下回りを見たけど特に異常なし。
パワステはやっぱり漏れ始めてたけど。でも現象とは無関係。
ちょっと考えて、ピンときたので、左後輪のハブナットを当たってみたら、ビンゴだった。
5本のうち、締まってたのは1本で、1本は軽く回るくらいに緩んでいた。
トルクレンチで締めたのが春先の夏タイヤに交換したときだから、3ヶ月も前だ。
なぜ緩んだのか、なぜ今なのか、原因はよくわかんない。
でも、タイヤ脱落の前に処置できてよかった。停まったかーちゃんはナイス判断だったぞ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


丸。


庭のサツキ。
ぼちぼち花が終わってきたので、刈り込んだ。


元からこんな形だったからアレだけど、丸っこい木ばっかになってる。
和風すぎ。
あ、花殻とってねえや。まいっか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


効かなかったか。

去年の9月に、フルード漏れを起こして、ドーピングしていた、ボンゴのパワステ。
最近また、駐車場にオイルの染みがあって、また漏れてるのは気付いていた。


パワステのタンク。
またスッカラカンだった。


とりあえず、またドーピング。
さすがにもうダメかもわからんね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


霧な日常。


先週は天気が悪かった。
濃霧に覆われ続けた1週間だった。
膝を傷めていたこともあり、バイクにもなかなか乗れなくて、昨日見たらバイクに蜘蛛の巣張ってたぞ。


また1ha草刈り。
これはそのラスト1刈り。
1日半くらい、30km以上歩いた計算になる。
おかげで治りかけた膝がまた少し痛む。


指写りこんだでや。
電気バリカンで、植え込みのサツキの剪定。


コードがクニャッと曲がっているとこで、芯線が切れている。
これは業務用掃除機のコードなのだが、急に電源入んなくなった、というので見たら、こうなってた。
原因はコードの引っ張りすぎだな。
切れたとこより少し長めにコードを切り落として、先端作り直せば直る。5分もかからない。


ウチのジャガイモの花。


霧の中でもジャガイモ満開。


収穫間近のトマト。


さっき見たら消えてた。
カラスに盗られたんだろう。


イチゴもみんな盗られた。
カラス許さん。


こぼれた実から発芽したトマトにも実が生っている。
カラス避けしなきゃな。


カラス、ナスビは盗らないようだ。


水菜とルッコラ。
昨日もサラダでいただいた。
ルッコラはゴマのような香りがして美味しい。


青虫に先を越されつつあるキャベツ。


ペットボトルに挿しといたミツバ。


花が咲いた。
タフだなミツバ。


目がチカチカするほど鮮やかな、ルシファーの花。


庭の洗い場の横から、生垣と同じイボタが生えてきた。
こぼれたか鳥が落とした種子から出たんだな。
コイツはなかなか生命力の強い木のようで、油断するとそこらじゅうから生えてくる。


ギンドロ2年生。
コイツも生命力強い。


灯油タンクのゲージ。
6月中旬に入れたから、1ヵ月半で1/4くらいか。
北国ではおなじみのホームタンクってやつで、約500リットルのタンクだ。
ウチはストーブだけでなく、風呂やシャワー用の温水ボイラも灯油焚くから、夏でも灯油を使うのだ。
冬は月1で300リットル前後入れるから、灯油代で泣きそうになる。それから見りゃ、夏は使わないなさすがに。
今年は薪も真剣に考えなきゃかな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


マイナートラブル。

チョコチョコとつまんないトラブルに見舞われていた。

まずは、スターターへろへろ
ときどき発生するトラブルで、バッテリーターミナルの接触不良がほとんどの原因だ。
今回は+ターミナルだった。出勤しようとしたらセル回んなくて、慌てて処置したから写真はない。
写真撮るほどでもないか。

今日は、アクセルの戻り不良か、一時停止したときとかにエンジンが2000rpm以上回っていて、アクセルを急激に煽ったらほぼ戻る、というトラブル。
アクセルケーブルの動きは軽かったので、キャブ周りの錆びたリンク部にWD-40ぶっかけてやったら、まあ収まったようだ。
サビが思ったよりひどかったのは、ここんとこの湿気のせいなのか、夏になってチョークカムの動きが小さくなったせいなのか、原因はよくわかんない。
まあ、俺のボロサンバー、まもなく月までの中間点だから、何があっても驚くにはあたらない。
でも急いでる時に限ってトラブるのは、カンベンしてほしいよな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


どこに食われたのか。


所用で函館に行ったんだが、帰り道、オイル警報がチカチカするようになってきた。
アイドル時と、加速中、あと右カーブで点灯する。
オイルなくなってきてるってことだ。
やばいじゃん。


帰ってからオイル見てみたら、このとおり。
ゲージ先端のひねってあるとこから先に、かろうじて付く程度しか残ってなかった。
オイル交換からは2900kmくらい。
先月、オイルが減ってたので1リットルばかり足した。
なのにこれだ。
これでもへこたれないEN07。カブエンジンか。


ドレンしてみたら、これしか出てこなかった。
ケツをジャッキに上げて抜いたのに、こったらべっこ。
どこいったんだオイル。


オイルが上がったり下がったりしてるなら、硬いオイル入れれば少しマシになる可能性がある。
「オイル上がり」は、ピストンリングから燃焼室に普通以上にオイルが入る現象で、「オイル下がり」は、バルブガイドから燃焼室にオイルが
吸い込まれて減る現象だ。
どっちも摩耗が主な原因だが、リングがカーボンで固着したりしても起きることがある。
あとはブローバイが多すぎてオイルがエアクリに流れてってるか。
なんにしても、3000キロで4リットル近くってのは、食いすぎだろう。


オイル入れるべと思ったら、エンジンの付いてるクロスメンバが濡れてる。
オイルだ。


エンジンマウントまで少し濡れてるけど、ベルトカバーからの漏れではないようだ。


ヘッドカバーの下が濡れてるな。


プラグコード抜いてみた。
オイルはかなりのもんだ。


ヘッドカバー外してみた。


ありゃ、パッキン終わってんな。


だめだこりゃ。


スペアは持ってないから、こいつで応急処置しといた。


いつかも書いたが、なぜかオイルゲージがアテになんない。
3リットル入れると、上のヒネリ部分まで来る。


んなら、ここにシルシつけちまえ。


帳尻オッケー。
なのか?
ま、とりあえずこれで様子見るか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


マタタビの。


マタタビ酒。


コップになんか漂ってるからよく見たら、実から出たんだろうな、虫が入っていた。
ま、虫ごと飲んだけど。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


スベリヒユ。


庭の畑に出ているスベリヒユ。


畑の雑草取りで抜いたやつ。
ゆでて水にさらし、いただきます。
ちょっと茎ワカメみたいな食感と、ちょっと酸味がある。青じそドレッシングが合うな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


退いてきてる。


7/14昼。


7/14夜。


7/15夜。


7/17夜。
じわじわだが、腫れは退きつつある。


テキトーすぎるGIFアニ化。
左膝の皿がだんだんはっきりしてきている。
まだ階段や坂では痛みがあるんだけどな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


そうすぐには。


昨夜の膝。
そんなすぐ腫れが退くわけはないか。
左は別人の脚だな。
左膝の少し上、写真では下のほうに、少し色が変わってるとこがあるのが、関節液を抜いた跡だ。
今日もまだやむ。
痛いことを「やむ」というのは、道南だけかな。ウチの死んだオフクロ(道南出身)も使っていたが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ