寒中。

しばらく更新してなかったけど、俺はちゃんと生きている。


2週間ほど前に、かなり吹雪いて冷え込んだ日。
裏口のサッシの鴨居から雪が吹き込んだようで、窓の内側に雪が付いていた。


サッシのアルミ枠はしばれていた。


何日おきかでそこそこ雪が降っている。
当地のいつもの冬だ。


雪上に点々と残っていた足跡は、ノネズミだ。
しっぽの痕が残っている。


車庫の前が吹き溜まりになって、とりあえず通路だけ確保したところ。


今朝は、雪原に何かコロコロと載っていた。


雪まくり、という。
昨日気温が上がって雪が締まり、夜の冷え込みで表面が凍結。そこに湿った雪が降って積もり、積もった雪が強い風でめくられて、めくれたとこがロール状に巻いて転がってできる。
風が弱くても強すぎてもこうならないし、積もった雪がサラサラだとこうならない。積もった雪が下の雪にくっついてもダメだから、いろんな条件が調わないと見れない、レアな現象だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


穴。


庭の、丸太を積んだ山の上に積もった雪に、盛大に掘られた穴があった。
足跡は雪に覆われてしまっていたが、サイズからみて、キツネかな。
ネズミでも探してたんだべか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


ドラレコ電源。


サンバーのドラレコ。
このカーアダプターが壊れた。
壊れるしばらく前から、スイッチ入れると、ラジオにピロピロヒョ〜みたいな雑音が入っていたのだが、突然ダウンした。


取説では、本体の電源電圧は5Vとのことなので、ケータイの充電器が使えそうだ。
このドラレコの電源ケーブルは、アダプターと一体モノで、ドラレコ本体への接続はUSBのminiBを使っている。
miniBは今の大多数の携帯電話あたりとは互換性がないので、田舎だし、そこらのホムセンなんかじゃケーブルは売ってない。
ウチ中のUSB機器を漁ってみたら、外付けHDDのケーブルがminiBだった。
で、シガーソケット用の5V出力のUSB充電器にそのケーブルでドラレコを接続してみると、正常に作動して、ピロピロノイズも入らなかったので、アダプター不良と判明したのだ。
ドラレコ本体はまだ大丈夫だけど、電源が1年持たなかったな。
一応故障したアダプターを開けて見てみたけど、ハンダが切れてるとかいう損傷はなく、ヒューズも切れてないから、基盤の部品のどこかの故障だろう。
とりあえず、クルマ用ケータイ充電器とHDDのケーブル、それにUSBの延長ケーブルをつないで、使えるようにしたのがこの写真。


近くで手に入らなかったので、通販でUSB miniBケーブルの3mのを購入。


再度配線。


電源は、シガーソケット用の充電器。
これで復活した。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


プチ仕事初め。


今年の当地は、三が日は穏やかに過ぎた。
帰省した子供たちと、新十津川の金滴純米吟醸などいただき。


かーちゃんは張り切ってイカ飯なんかも作ったりして、久しぶりに賑やかに楽しんだ。
しかし、子供たちも社会人、1/4が仕事始めという何人かが、昨日帰っていった。


オヤジの俺は、今年はまだ正月休みだ。
けど、どうしても週一でやんなきゃいけない仕事があって、ちょっとだけ働いてきた。
なお、こういうお飾りの類を前面ガラスに吸盤などで貼り付けると、違反になる。
サンバーには、ガラスの上の鉄板部分に吸盤くっつけて、ぶら下げているのだ。
運転席からはミラーの陰だからジャマにもなんない。
でも、これで完全に違反じゃないかどうかは、正直わからない。


穏やかな日が続いたので、国道はほぼ乾いている。


雪あってもこんなもん。


仕事場もそんなに寒くない。
実働1時間の休日出勤。


数日人の出入りがない間に、仕事場の駐車場にはアニマルトラックがたくさん付けられていた。
これはリスかなたぶん。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


謹賀新年。


今年もよろしくお付き合いのほど、お願い申し上げます。


当地は穏やかな正月を迎えております。


初日の出は寝坊して見逃しました。


代わりと言っちゃアレですが、俺の坊主頭の影でご容赦ください…。


ダルマストーブで餅を焼いてます。


予想以上の火力でした…。
今年も春から縁起がいいようで。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )