読者諸兄
いよいよ、本日6/30をもって、元のブログ「日々是ポンコツ」のスペースを提供してくれていたBroachが、すべてのサービスを停止します。
33万に迫るアクセスをいただいていた、元祖「日々是ポンコツ」も、本日をもって消滅してしまうわけです。
ということで、本日よりこちらのタイトルから「2.0(仮)」を外して、こちらを新たな本家「日々是ポンコツ」として、心機一転というか引き続きというか、リスタートいたします。
4年半の長きにわたり、元祖「日々是ポンコツ」をご愛読いただき、ありがとうございました。
これからは、こちらの本家「日々是ポンコツ」にて、引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
ひげくま敬白
| Trackback ( 0 )

駐めといたサンバーの下に、クーラントが垂れているのを見つけた。

調べたら、サーモスタットのヒーターホースの付け根から漏れているようだ。
クランプずらして応急処置できるかな、と、クリップタイプのクランプを摘んだら……。

手応えなし。
クランプが折れていた。
錆びて折れて、でもサビのおかげでホースにくっついてたようなのだ。

ありあわせのクランプに交換して、事なきを得た。
気づかなかったら、山の中でクーラント吹き出してオーバーヒートの可能性もあった。
あぶねえあぶねえ。
| Trackback ( 0 )

庭木の刈り込み。
ターゲットは、花が終わったツツジ類と、オンコなど。
これはドウダンツツジ。

今年も、ドウダンツツジにアシナガバチが営巣中だった。
これは一番初期の巣なので、女王バチだ。

オンコのトピアリーと、玉仕立てのツツジと、マツにオンコ……。
家に付いてきた庭なのだが、維持はナカナカ大変だ。

オンコ越しの駒ケ岳。
今日は日差しがきつかった。
| Trackback ( 0 )

セイコーマートのアイスキャンディ「ガラナバー」。

ちゃんとガラナエキスが入っている。
小原のコアップガラナみたいな、道民のソウルを震わせる味がしたぞ。
これはいんでないかい。
| Trackback ( 0 )

夏至の当地は、2週間以上ぶりに、朝から晴れ上がった。
一年で一番高い夏至の太陽がギラギラ。

コイツにも、車検以来、やっと乗れた。
ギラギラ。
| Trackback ( 0 )

ニセアカシアの花。

このくらいの、まだ開いてない花の房を摘む。

ニセアカシアの花の天ぷら。
甘くていい香りだ。おかずというより前菜かデザートか。ご飯には合いづらいと思う。
塩でいただけば、香りと甘さを楽しめる。醤油や天つゆじゃイマイチだったな。
| Trackback ( 0 )

いつもご愛読ありがとうございます。
32万を超えるアクセスを頂いた拙ブログ「日々是ポンコツ」http://pub.ne.jp/hgkm/だったが、Broachのサービス終了に伴い、6/30をもって見れなくなってしまうことになった。
拙ブログ、2/4にはBroach終了に伴うYahoo!ブログへの移転をアナウンスしていて、実際にYahoo!ブログを「日々是ポンコツ2」として移転先として使っていた。
というのも、Broachではgooブログへの移行を案内してくれていたのだが、なぜか俺の環境ではgooにログインできないという現象が出て、もうメンドクサイからヤフーでいいや、というか、IDもすでに持っていてすぐ使えたのがヤフーだったのだ。
ただ、ヤフーブログにはBroachからエクスポートしたテキストデータはインポートできるけど、画像は手動で移行せねばならない。なんぼかは移行したのだが、移行作業を予定していた4,5月は長い出張続きで、まったく作業が進まないうちに、ブローチの終焉が迫ってきてしまった。
もう、ヤフーブログへの移行は、到底間に合いそうにない状況になってしまったわけだ。
俺の環境では、gooへのログインは、OSがWindows XPでも、Debian GNU/Linux 7.4でも、ブラウザがOperaではやはりログイン画面から前に進めない。しかし、いろいろ試したらFirefoxだとちゃんとgooに入れることがわかった。
gooへのブログデータ移行は、ブログデータ移行は、BroachでエクスポートしたMTタイプのテキストデータをインポートすると、いっしょにBroachの画像も連れて行って移行してくれる。これなら、あとで拙ブログ内へのリンクの修正程度で、普通に見れるようになる。
というわけで、無事にBroachの画像を含むデータを移行できたのだ。このブログ内の別記事へのリンクではしばらくご不便をおかけするものの、ブローチ時代の拙ブログは、コメントも含めこちらでアーカイブできることとなった。
ブローチが消える直前にもう一度データを書き出す必要があるかもしれないから、リンクの修正はその後に行う予定だ。
以後、こちらの「日々是ポンコツ2.0(仮)」を最終的な移転先としようと思う。
いろいろ整理が付いたら、タイトルを元の「日々是ポンコツ」にする予定だ。
このブログのデザインテンプレートは、フルに近いカスタムができるやつを選んでみた。
デザインはCSSで記述しなきゃないから、なんか久しぶりに何日かかけてCSS書いて、こんな感じにした。
ということで、「日々是ポンコツ2」として移転先としていたヤフーブログに書いた分をどうするか、そのヤフーのブログ自体ををどうするか、などなど、今いろいろ考えているところだ。
こういった事情から、とりあえずこちらのタイトルは「2.0(仮)」にしてあるわけなんですが、こちらでもご愛読よろしくおねがいします。
ひげくま拝

| Trackback ( 0 )

父の日に、荷物が届いた。

離れて暮らすムスメから。
うれしいなあ。
ありがとう。
| Trackback ( 0 )