恥かしいけどNTVのドラマanegoを3週続けて見た。若い人向けのドラマだと思うがかなり気に入っている。篠原涼子さん達が演じるヒロインに良く似た感じの人達が、かつて勤めた会社の職場にいた女子社員と重なり懐かしく思い出すからである。彼女達は総合職でなく補助職と呼ばれて昇進の機会が限られ比較的安い給与しかもらっていなかったが、仕事が出来、美しく凛々しく、男性社員から頼りにされていた。「なんかそっくりだなー」なんて思いながら見ていたら、先週はストーリーが急展開して現実的でないのは分っていても知らない間にはまってしまった。
感情移入するのは普通自分に決まっているが、今回は同僚だった彼女達である。15年以上も前のことだが当時は総合職の女性社員が活躍し始めた頃で、トレンディドラマに華々しく登場し脚光を浴びていた。しかしトレンディドラマみたいに格好は良くなくとも地道に仕事に取り組む彼女達がいなければ毎日が終わらなかった。全て分かっている訳ではないが、彼女達の悩みも結構泥臭く描かれている。ドラマを見る限り今でもそう変わってないなという印象である。まー、それだけの話だが、これはやっぱりちょっと恥かしい。■
感情移入するのは普通自分に決まっているが、今回は同僚だった彼女達である。15年以上も前のことだが当時は総合職の女性社員が活躍し始めた頃で、トレンディドラマに華々しく登場し脚光を浴びていた。しかしトレンディドラマみたいに格好は良くなくとも地道に仕事に取り組む彼女達がいなければ毎日が終わらなかった。全て分かっている訳ではないが、彼女達の悩みも結構泥臭く描かれている。ドラマを見る限り今でもそう変わってないなという印象である。まー、それだけの話だが、これはやっぱりちょっと恥かしい。■