かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

予測通り負けても1次リーグを突破

2018-06-29 16:42:30 | ニュース
ジャパンはポーランドに敗れたもののセネガルもコロンビアに負け、イェローカードの差で決勝リーグ進出が決まった。結果はコロンビ1位、日本2位となり、100%私の予測通りになった。2ゲーム終わった結果から実力を判断して、コロンビアがトップになると見たからだ。自画自賛!

負けているのにボールを回して時間稼ぎし勝負しなかった西野監督の判断が多くの国から非難を受けた。私は批判を恐れない勇気ある判断と高く評価する。世界のサッカーファンの声は理解するが、まず第一に日本のサッカーファンの声に応えるのは理解する。W杯はそうしたものだ。

韓国メディアの批判は非常に厳しいが、世界のサッカーファンとは違った国情みたいなものを感じる。他国のことより彼等のサッカーが世界の中でも圧倒的にイェローカードが多いことに対する反省があってしかるべきだと思うが。

日本は運に恵まれていたが、その運を生かす実力はあった。他国に比べファールを犯さないプレースタイルで1次リーグを突破した。私はそれも実力のうちだと思う。西野監督に対しては手の平返しの評価になった。だが、サッカーファンにとってベルギーは別格、次は楽観的な予測はあり得ない。■

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田舎暮らし雑感2018(5) | トップ | 働き方改革法に反対は筋違い »

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事