3ヶ月たって私の占いがかなり的外れで拙劣な部分があったことが早くも明らかになってきた。新年度を迎えたのを機会にレビューしてみた。
1.イラク新体制定着せず、自衛隊駐留延長で大揺れ → ×選挙後事態は改善
選挙後中東各国に民主化の芽生えが出始め、米兵の戦死者は減少、ブッシュ政権は欧州との関係修復に努めている。日本では国内問題に争点が移ってしまった。
2.日本経済後半盛返すが、GDP成長率2%ならず → △景気上昇局面にまだ入らず
私はもっと早く在庫調整が終わり回復基調に入ると予想したが、国内消費が弱い。
3.日経平均は2006年を先取りし、15,000円を突破 → ▲投資家は楽観?
今年後半からの見通しを実態より楽観している投資家が多いという説に個人的期待。
4.ドル安Euro高が進行、円連れ高ドル90円割れを伺う → △突然ドル高進行!
インフレ懸念による更なる金利上昇に加え、歴史的な双子の赤字でも原油高でもドル安にならないグローバル資金還流が構造化したのかもしれない。
5.米国経済ドル安の恩恵を受け順調、GDP3.5%成長 → △ドル高でも4%が視野に!
消費が予測以上に強くGDP成長を強気に見直すアナリストが出始めた。
6.中国国内市場伸び悩み、GDP成長8%に留まる → △順調に推移し9%に迫る勢い
問題は多いが全体としてうまく運営されており中国政府は舵取りに自信を持ち始めたようであり、計画以上の成長もありうる。
7.日本サッカー苦難の末、ドイツWカップ出場決定 → ○まだチャンスは十分ある
イラクでの敗戦で追い込まれたがホームで勝って監督交代の声はまだ出ていない。
8.MLB松井大活躍、楽天善戦するも記録的低勝率に終わる → ○松井爆発、楽天善戦
1.イラク新体制定着せず、自衛隊駐留延長で大揺れ → ×選挙後事態は改善
選挙後中東各国に民主化の芽生えが出始め、米兵の戦死者は減少、ブッシュ政権は欧州との関係修復に努めている。日本では国内問題に争点が移ってしまった。
2.日本経済後半盛返すが、GDP成長率2%ならず → △景気上昇局面にまだ入らず
私はもっと早く在庫調整が終わり回復基調に入ると予想したが、国内消費が弱い。
3.日経平均は2006年を先取りし、15,000円を突破 → ▲投資家は楽観?
今年後半からの見通しを実態より楽観している投資家が多いという説に個人的期待。
4.ドル安Euro高が進行、円連れ高ドル90円割れを伺う → △突然ドル高進行!
インフレ懸念による更なる金利上昇に加え、歴史的な双子の赤字でも原油高でもドル安にならないグローバル資金還流が構造化したのかもしれない。
5.米国経済ドル安の恩恵を受け順調、GDP3.5%成長 → △ドル高でも4%が視野に!
消費が予測以上に強くGDP成長を強気に見直すアナリストが出始めた。
6.中国国内市場伸び悩み、GDP成長8%に留まる → △順調に推移し9%に迫る勢い
問題は多いが全体としてうまく運営されており中国政府は舵取りに自信を持ち始めたようであり、計画以上の成長もありうる。
7.日本サッカー苦難の末、ドイツWカップ出場決定 → ○まだチャンスは十分ある
イラクでの敗戦で追い込まれたがホームで勝って監督交代の声はまだ出ていない。
8.MLB松井大活躍、楽天善戦するも記録的低勝率に終わる → ○松井爆発、楽天善戦
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます