八十路徒然なるままに

早稲田かりほすなど、とりあつめたる事は、秋のみぞ多かる。また、野分の朝こそをかしけれ。徒然草より

お恥ずかしい

2020年12月06日 19時49分39秒 | Weblog

ここの所、寒くなった。画像は、夏の間の、ある日の昼食の、ざるそば。体裁よい器に、盛りつけたのを、載せればいいのにとは、分かっている。お店で食べるような器はある。木製の四角い枠に、竹のすだれの容器は、食べた後に洗うのが、面倒なので、そばを洗った金属製のざるを、そのまま、盛り付けている。食材のそばは、売り場の棚の、上の下のクラスのものにしている。茹で時間が、三分半と表示してあれば、お湯が沸騰したところにそばを入れて、再度、沸騰させ、二分間茹でる。そのあと、一分間は、鍋に入れたまま。その後は、水洗いをする。ガラスの器に、うずらの卵と、昆布つゆ、刻みネギ、七味唐辛子を、入れる。洗い上げたそばに、刻み海苔をのせて、出来上がり。所要時間は、ほぼ10分間かなぁ。寒い時期は、もっぱら、月見そばか、てんぷらうどんで、昼食にしている。「食べすぎないように」と、お医者さんからの、忠告がある。でも、間食は、いろいろと買い揃えて、食べて、楽しんでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしょうかなぁ

2020年12月05日 13時12分06秒 | Weblog

「八十路おりおりに」と題して、年に一回、小冊子を作っている。拙いブログの中から、写経会のことや、折々ことなどを、拾い出しす。それの表紙を、どのようにするか、へぼの脳みそで、考えている。その材料にしようと、以前に、描いてあったのを、使おうかしたのが、この画像。現場で写生をすればいいのだが、手っ取り早く、写真を見ながら描き始めたものだ。昨年の表紙は、鐘楼堂で、一昨年は、仁王様だった。絵に仕上げるのには、時間がかかる。まあ、これを仕上げることにしている。例年、表紙の図柄は、もう間に合わないぞという、最後の最後になる。まずは、拙いブログの今年の分から、拾い出し、あれやこれやと、構成を考える。70部の予定。画像の印刷には、両面印刷できるのがある。文字だけのペーシには、厚紙を使う。まずは、ネタになるものを、探す。何ページになるかは、これからになる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホイールは購入しない

2020年12月02日 15時27分24秒 | Weblog

前日、銭持たずのーーと、書いた。結果は、ホイールを購入しない。購入しようと、相談に行ったら、冬用タイヤーに、交換をしたのだから、もう一度、空気圧が減少する状態になるのか、正常なのか、見極めるほうがいいと、なった。なるほどだぁと、単細胞の脳では、いろいろな方向からの、考えができない。その上、なけなしの脳が、経年での劣化が、進行している。ひとまず、出費は、無くなつた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭持たずのーー。

2020年12月01日 19時59分00秒 | Weblog

今日から、十二月、季節は巡り、北風が吹いている。一口に冬の期間は、12月、1月、2月なのかなぁ。二十四節気では、立冬の11月7日から、立春の前日の2月2日とある。旧暦では、11月15日から、翌年の2月11日までになる。春を実感するのは、ひつ月遅れるかも。別のことだが、今日、冬タイヤーに変えた。ひと月前のころ、前輪の空気圧が減少した。昨晩に、また減少していた。前回、点検をしてもらったら、減少の原因が、わからないとのことだった。今回も、タイヤーもバルブも、異常がない、不明とのこと。ホイールに、原因があるのかもの、ようだ。長年使っているので、腐食も考えられる。「二度あることは、三度ある」の、例えのようになると思う。大事にならないうちに、ホイールの交換をする。純正品にするには、高額になるのかも。「銭持たずの、団子選り」だなぁと、自嘲をしている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする