こんにちは石井伸之です。本日は長女が国立市保健センターで行われる発達健診に行ってきました。発達健診と言うのは、保健センターが完全予約制で、大学の先生を呼んで行っている検診です。
シャフリングベイビーの長女が、なかなか歩き出さないことを心配してこの検診に昨年の12月に通っており、その続きを見ていただくこととなりました。診察の結果としては、伝い歩きも始めたので、問題はないと思いますが、発達がゆっくりだそうです。知能的な面では言葉も出てきているので、内面の発達は問題ないと言われ安心したところですが、手とか目といった単語をもっともっと教えてあげる事が大切であると言われました。
夜になって、10時を過ぎると長女がお休みモードに入りますが、その際の寝かしつけが、本日最終最後で最大の仕事です。布団に入る前に、どれだけ疲れさせておくかが、寝ぐずりが短時間で終わるか長時間に及ぶか大きな分かれ目になります。それでは、これから長女の寝かしつけに入ります。
シャフリングベイビーの長女が、なかなか歩き出さないことを心配してこの検診に昨年の12月に通っており、その続きを見ていただくこととなりました。診察の結果としては、伝い歩きも始めたので、問題はないと思いますが、発達がゆっくりだそうです。知能的な面では言葉も出てきているので、内面の発達は問題ないと言われ安心したところですが、手とか目といった単語をもっともっと教えてあげる事が大切であると言われました。
夜になって、10時を過ぎると長女がお休みモードに入りますが、その際の寝かしつけが、本日最終最後で最大の仕事です。布団に入る前に、どれだけ疲れさせておくかが、寝ぐずりが短時間で終わるか長時間に及ぶか大きな分かれ目になります。それでは、これから長女の寝かしつけに入ります。