こんにちは、中川雅治参議院議員を応援している石井伸之です。
本日は午前8時45分谷保第三公園に集合し、体育協会事業部としてくにたちウオーキングの下見を行いました。
梅雨の中ということもあり、天候が気になるところですが、何とか曇りで持ちこたえてくれました。
今回長い方のBコースは、谷保第三公園~谷保天満宮~都立府中西高校周辺~谷保天満宮発祥の地~NEC府中事業所の南側~分倍河原古戦場の碑~住吉小学校~四谷小学校~西友四谷店~下水処理場上部公園~ヤクルト研究所周辺~城山~谷保第三公園に戻るルートです。
短い方のAコースは府中市の中河原周辺には行かず、途中日新町から西友四谷店へショートカットします。
下見をする中で、交通量の多い道路を渡る場所や迷いそうな場所に人を配置する所を検討します。
また、進行方向を示す矢印の設置個所やkm地点を写真で撮影しなければなりません。
ただ、歩くだけではなく、いろいろと話しながらの下見は、蒸し暑い気候もあり、意外と疲れます。
ちなみに、距離はAコースが約8キロ、Bコースが約13キロです。

今後事業部会で協議して、コースを確定します。
10月10日の体育の日に行う、くにたちウオーキングに多くの方が参加されますよう、どうかよろしくお願い致します。

写真は、大谷議員に撮影していただいた谷保天満宮発祥の地の碑です。
40年以上国立市に住んでいますが、実は初めて見ました。是非一度ご覧ください。
本日は午前8時45分谷保第三公園に集合し、体育協会事業部としてくにたちウオーキングの下見を行いました。
梅雨の中ということもあり、天候が気になるところですが、何とか曇りで持ちこたえてくれました。
今回長い方のBコースは、谷保第三公園~谷保天満宮~都立府中西高校周辺~谷保天満宮発祥の地~NEC府中事業所の南側~分倍河原古戦場の碑~住吉小学校~四谷小学校~西友四谷店~下水処理場上部公園~ヤクルト研究所周辺~城山~谷保第三公園に戻るルートです。
短い方のAコースは府中市の中河原周辺には行かず、途中日新町から西友四谷店へショートカットします。
下見をする中で、交通量の多い道路を渡る場所や迷いそうな場所に人を配置する所を検討します。
また、進行方向を示す矢印の設置個所やkm地点を写真で撮影しなければなりません。
ただ、歩くだけではなく、いろいろと話しながらの下見は、蒸し暑い気候もあり、意外と疲れます。
ちなみに、距離はAコースが約8キロ、Bコースが約13キロです。

今後事業部会で協議して、コースを確定します。
10月10日の体育の日に行う、くにたちウオーキングに多くの方が参加されますよう、どうかよろしくお願い致します。

写真は、大谷議員に撮影していただいた谷保天満宮発祥の地の碑です。
40年以上国立市に住んでいますが、実は初めて見ました。是非一度ご覧ください。