こんにちは、国立市議会自由民主党明政会会派所属の石井伸之です。
本日は、午前10時より国立市議会第一回定例会が開会しました。
目玉としては、平成30年における国立市政の進むべき方向を示した、市長施政方針表明です。
天皇陛下が平成31年4月に退位されることから、平成30年度は実質的な平成最後の一年となります。
施政方針表明のポイントを幾つか絞って紹介します。
1、「産んでよし、育ててよしのまち くにたち」の実現
2、「24時間安心安全のまち くにたち」の実現
3、「個性ある賑わいと自然の共生したまち くにたち」の実現
4、「文化と芸術が香るまち くにたち」
5、「持続可能なまち」の実現
5点の視点をもとに「平成30年度行政経営方針」において「次世代の育成」「安心・安全の確保」「国立ブランドの向上」の3点を重点施策として位置付け、最優先に取り組むとのことです。
30ページに渡る施政方針表明に対して、2月28日に会派代表質問が行われます。
私は、午前11時頃より自由民主党明政会会派を代表して登壇します。
傍聴いただければ幸いです。
本日は、午前10時より国立市議会第一回定例会が開会しました。
目玉としては、平成30年における国立市政の進むべき方向を示した、市長施政方針表明です。
天皇陛下が平成31年4月に退位されることから、平成30年度は実質的な平成最後の一年となります。
施政方針表明のポイントを幾つか絞って紹介します。
1、「産んでよし、育ててよしのまち くにたち」の実現
2、「24時間安心安全のまち くにたち」の実現
3、「個性ある賑わいと自然の共生したまち くにたち」の実現
4、「文化と芸術が香るまち くにたち」
5、「持続可能なまち」の実現
5点の視点をもとに「平成30年度行政経営方針」において「次世代の育成」「安心・安全の確保」「国立ブランドの向上」の3点を重点施策として位置付け、最優先に取り組むとのことです。
30ページに渡る施政方針表明に対して、2月28日に会派代表質問が行われます。
私は、午前11時頃より自由民主党明政会会派を代表して登壇します。
傍聴いただければ幸いです。