石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

9月21日 本日は自民党党費と国立市防衛協会会費納入に向けて動き回っていました

2020年09月21日 | 自由民主党
 こんにちは、会費納入に向けて動き回っていると、お金を預かる重みを実感しています

 本日は自民党党費と国立市防衛協会会費納入に向けて動き回っていました。

 どうしても平日はいろいろと忙しいことから、会費納入は休日に行っています

 党費と会費納入に向けてお願いすると、快く支払っていただけるというのは有難い限りです。

 特に今年は新型コロナウイルス感染症の関係から、会としての動きが無いことから心苦しく思います

 また、その合間を縫って消防団第一分団で使うティッシュペーパー、キッチンタオル、食器用洗剤、ごみ袋を購入しました。

 さらには、次回の会派代表者会議に向けて、会派代表者5名の方と日程調整を行います

 日程調整もLineとメールがありますので、本当に助かります。

 一人一人に電話で確認していた頃のことを考えると便利になりました。

 さて、話は変わりますが、昨日の三井アウトレットモール入間で購入した品物の中で一番のヒットは「姿勢クッション」です

 たかがクッションと思っていましたが、敷いて座ると自然と背筋が伸びます。

 猫背気味な私にとっては、長時間パソコン作業をすると、姿勢が悪いことから疲労が抜けません

 気は心かもしれませんが、昨夜はすっきりと目覚めることが出来ましたので、何かしらの作用が働いたのかもしれません。

 政治という仕事は、何よりも体調管理が重要ですので、これからも健康に気を使いたいと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする