おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒュ.ーマン・ギルド の岩井俊憲です。
一昨日(10月20日)はヒューマン・ギルドで出会い・取材の場をご提供しました。
ご縁繋ぎです。
劇団四季 の主力俳優 石波義人さん と 株式会社 致知出版社 の取締役 副編集長の 藤尾 允泰さん の出会いの場としてヒューマン・ギルドをお使いいただいたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c8/9c10b5652fbd7489d98052d1fdca838a.jpg)
私がお二人のことをよく存じ上げていて、藤尾さんに石波さんを紹介したからです。
ヒューマン・ギルドの総合ファシリテーターの 番澤清美さんもご同席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/76/1891dfd7de2b1df3bd31099960bd27d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/73/0356c4da0e7598450a1b75861714ef71.jpg)
目的は「致知随想」のための取材。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d3/caf6345f9fe3f665ae51e80bce9c005e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0d/7bb37ae93b25baf867cc0ba070b0f4a6.jpg)
(表紙のボクシングの村田諒太選手は『嫌われる勇気』を
手始めに私の本を何冊も読んでくださっています)
石波さんは役者人生を志したことから今日までのことを1時間ほど語りましたが、この内容が2,000字ほどにどうまとめられるか楽しみです。
取材後は、ヒューマン・ギルド近くのフレンチ・レストランでランチ。
ここでも石波さんの話に藤尾さんが思わずレコーダーをオンにする場面が何度も。
◆石波さんの役者人生のことは次の過去記事をお読みになるのをお勧めします。
2021年8月2日付けブログ 【生まれ変わっても役者をやりたい】と語った劇団四季の石波義人さん
一昨日の夜はカミさんと東京駅南口で待ち合わせ、用を済ませ新丸ビル内のレストランで夕食を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/fdfd2b9c692579982e1acc869d62e280.jpg)
何だか自分にぜいたくをさせたような満ち足りた1日でした。
昨日は某県庁の管理職研修。
会場には39人の受講者、私はオンラインでスクリーンに映し出されながら講義。
昨年までは会場で行いましたが、遠隔からもこのレベルの研修ができる、という自信を深めました。
質疑応答も会場の事務局の方のご協力を得て、難なくこなせました。
それは周到に準備されたパワポのスライドと、参加者の理解を深めることのできる伝え方によるものです。
特に後者は、clubhouseやFacebook Liveの出演によって磨かれたことにふと気づきました。
◆ご参考: 梶田 恵子さん 主宰で、春木めぐみさんアシストのFacebook Live
今ならご視聴が可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/99/44aeee8edd3984c3b72193b983c15263.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/41/a5f848fb5ecd2cb864d3d52d9e44eafe.png)
「カウンセリング・マインドの極意を聞いちゃおう」がテーマで、私は聴き上手な2人に乗せられて普段話さないカウンセリングの極意、情報収集法・伝達法など話してしまいました。
見逃した方でもアーカイブでご覧になれます。
↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/
keiko.kajita1/videos/4585174511540980
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1506_1.gif)
(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー> 10月の花(17)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0a/9f030d65b9b5145fe2acfda8b3ca0161.jpg)