今日は。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
本来は、今日のブログの更新をお休みしようと思っていましたが、明日は早起きして大阪にいくため、確実にブログをお休みします。
そのため、今日明日の2日分を今日のこの時間に更新しておきます。
こんな内容です。
1.和田秀樹先生とコラボYouTube
2.今朝6:30~7:30開催のclubhouseのグローバル共和国の朝活にゲスト出演
3.本日発売の『プレジデント』 2024年3.1号で岩井のインタビュー記事掲載
1.和田秀樹先生とコラボYouTube
昨晩は、高名な和田秀樹先生(精神科医)の本郷のオフィスをディスカヴァー21の大田原恵美さん(写真もご提供)と一緒にお訪ねし、YouTubeを2本収録しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bb/415dd6e7f83eb3fb8aad5b08d3ac064b.jpg)
アドラー心理学にもお詳しい和田先生は、すでに『超訳 アドラーの言葉』を読んでおられ、この本にとても高評価を与えてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4c/a59e419ced721e344abb286b5407bcbb.png)
カールメニンガー精神医学校で精神分析学派の自己心理学を学んだ人ですが、フロイト自身についてはけちょんけちょんに語っておられたのが面白かったです。
とても気さくな印象を受け、ご著書を2冊いただいて帰りました。
※ご関心をお持ちの方は、YouTube和田秀樹チャンネル 2 の登録をお勧めします。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCKLzQgT6f4kcjSGFq1-Zs2w
2.今朝6:30~7:30開催のclubhouseのグローバル共和国の朝活にゲスト出演
今朝は、早起きして 加藤まみさん が運営されるclubhouseのグローバル共和国の朝活に6:30~7:30にゲスト出演しました。
アドラー心理学との出合い、『超訳 アドラーの言葉』のことなどを存分に語ることができました。
久しぶりのclubhouseのためゆとりなく過ごして、参加者の確認ができませんでしたが、何と341人にお聴きいただいていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/5de2f8c394564b753197e17e15e3ca99.png)
3.本日発売の『プレジデント』 2024年3.1号で岩井のインタビュー記事掲載
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/36/f564bc87d10dd35a46376ab4296562a5.png)
本日発売の『プレジデント』(特集:「なぜ、あなたは悩むのか? 気にしない練習」)に私へのインタビュー記事が掲載されました。
「2人の関係性を変える突破口 ― 頭を支配する「嫌な人」を頭から消す方法」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ef/14df089e8cd070d5c9a0f625471b2161.png)
私のサラリーマン時代の過激な行動について、「まさかこの内容が掲載されることはないだろう」とタカをくくっていたら、載っていました。
ま、いいか。
※「気にしない」ことにご関心のある方は、『アドラー流 気にしないヒント』(三笠書房王様文庫、847円)をお読みください。
4.<欄外編>
『超訳 アドラーの言葉』がAmazonだけでなく書店でも人気です。
星野友絵さんは、TSUTAYA六本木ヒルズ点、うちのカミさんは、三省堂池袋店の陳列状況を伝えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f7/db569324712fd10f1a29509e6ab4e91f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b6/4c44c68a39004ea8d6d81c04312a0fb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0a/aec6a7f5e7c6e6b36b16751c53ec2da4.jpg)
私は、早稲田駅近くの書店に入ったところ、ディスカヴァー文庫の棚あるのに、『超訳 アドラーの言葉』がなかったので、著者であることの証明として名刺を出して、仕入れ販売することをお願いしてきました。
こうなったら、『超訳 アドラーの言葉』のプロモーションのためには何でもする、の気構えです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1506_1.gif)
(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー> 2月の花(9)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f1/41a1ebab6df9ef11ff1dc774bc3ca4a4.jpg)