せっかく出張に電車を使ったのに、ご自慢のb-mobileを忘れてしまい、旅先からのアップができなかった。結局2日間の旅程を終えて、家に戻ってからの更新作業である。
(俺のb-mobileって、いつ活躍するのだろう・・・)
行先は妙高高原。「えちご往復きっぷ」を駆使し、新潟・長岡間を新幹線。長岡~直江津~妙高高原へと普通列車を乗り継ぐ。
会議の後、宿泊は赤倉温泉・赤倉観光ホテル。全面リニューアルして、実にシックで、お洒落なホテルに変身していた。また、ホテルからの眺望が最高!あいにく曇り空でしたがねー。
二日目は、地元の方に、笹ヶ峰に連れて行ってもらった。1300メートルの高原では、すでに紅葉が見ごろ(写真下:笹ヶ峰のグリーンハウスからの眺め)。見どころの多い土地でもある。
帰りは、直江津から特急「北越」と「いなほ」という、485系リレーで帰路に着いたが、やっぱり酒付けで体調不良は免れない。一日、酒抜いて見ますか?