料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

孫バカと言ってください!!孫の空との楽しい新幹線遠足!!

2020-07-20 15:26:26 | ばぁば じぃじ のひとり言
   

   「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れ

最高気温は 31度  最低気温は 20度

久しぶりに夏らしいすっきりした暑さです!!!

この暑い今日からすでにご予約済みのお客様へ
「料亭 稲穂 特製うな重」のテイクアウトお渡しさせて頂きます。

生のうなぎからさばき 頭と骨を香ばしく焼き
それからだしを取り 特製たれを作り
うなぎを蒸して水でさらして油抜きして焼き始めます。


そんな下ごしらえ準備を終えた昨日
午前中に大急ぎで 孫の空と一緒に
秋田新幹線「こまち」で隣の停車駅大曲までちょっと遠足に行って来ました。

まずは角館駅で 主人と私と空と3人で出発進行の自撮りです。

偶然ですが空が「敬礼」のポーズしています!!!

女の子ですが とても新幹線が好きで
いつも時刻表見て線路沿いの公園に見に行ったり
駅前に行って改札口で見たり
とにかく秋田新幹線「こまち」が大好きでしょうがありません

まずは角館駅ホームで しゃがみ込み床に貼っているシールに触ってなでております。

   

そしていよいよ私たちが乗る秋田新幹線「こまち」がやって来ました

  

いつもバイバイするのが恒例なので自分で乗り込む新幹線にも手を振っています!!

   

そして主人と少々緊張気味に乗り込む空

   

今まで生まれてから間もなく2歳ですが
新幹線にはチャンスがあり3回ほど乗せていますが
こんな風に大人びて乗っている姿は初めて見ました!!!

   

そして約13分ほどで大曲に到着します。

大曲駅から秋田駅までは後方へ走るのでこんな珍しい看板もあります!!

   

そして偶然ですが
ここで上下線の新幹線が並ぶのも見ました!!!

   

そしてもちろん同じ方向へここでは走ります(マニアックですね)

こんな大きな看板もありました

   

そして約50分の大曲駅滞在時間がありますから
ちょっと駅構内を回って見学してみました

花火の町大曲ですから花火も見て見ました

   

少しだけドリンクタイムで水分補給もしました

   

奥羽本線の電車 湯沢行きの電車もめずらしそうに見て
空の大好きな アンパンマンのメロンパンナちゃんも連れて行ったので
窓越しにメロンパンナちゃんにも電車を見せていました

   

そして帰りの秋田新幹線「こまち」の車内
あとこれで帰るんだよ!!と言ったら安心したのか
いつもの元気なお猿さんのような空に戻っていました。

   

日頃追われていてなかなかゆっくり空との時間もなく
そして空のお母さんに少しだけ自由な時間をあげて
私たちもいつもは車で行く大曲へそれのお陰で新幹線に乗って
小さな小さな思い出のアルバムが増えました。

空 ありがとう







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする