料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

昨日からお盆 我が家もばあちゃんの新盆を迎えました

2022-08-14 16:44:31 | ばぁば じぃじ のひとり言
 
   

  「料亭稲穂」 

今日のお天気は いつ以来だろう と考えるくらいの 晴れ

最高気温は 29度  最低気温は 22度

昨日8月13日の朝までは 空から驚くくらいの雷が鳴り響き!!
大雨は降る この世の中がどうにかなるのではないかと思う位びくびくしながら朝を迎えました。

そして無事に我が家は朝を迎えましたが
同じ秋田県内 そして同じ仙北市でも大勢の方が水害に見舞われました
心よりお見舞い申し上げます。

昨日お盆 我が家のお向かい「松庵寺」さんも3年前を思わせるほどの人出を感じました。
でも以前と違うのは 早朝からまばらに密を避けるように
皆さん意識的にお参りに来る様子が見えました。

最初の写真は 我が家の迎え火 子供が出来る迎え火「花火」を家の前で行いました。
その時の空の写真です。

大きいじいちゃんとばあちゃん迷わないで空のおうちに来れるように花火しようね
とお話したら「じいちゃん・ばあちゃん おうちここだよ」と言って花火をしてくれました。
外がまだ明るいのは 子供の生活に合わせた生活スタイルですので勘弁してください。

我が家の仏壇 新盆にふさわしく??派手なのが好きなばあちゃんだったので少し派手めにしました!!

   

そして我が家のお墓 こちらはシックです。お向かい松庵寺さんのちょうど中ほどにあります。

   

そしてお位牌堂 我が家の主人の兄が生後日ほどで亡くなられたので(70年以上も前のことですが)
ですからここへはいつも子供向けのお菓子をお供えすることにしています。
ビールはじいちゃんばあちゃんが分けて飲むようにです。

   

主人から順序に手を合わせます。

   

そして手を合わせる前に
孫の空が「子供の仕事」をしてくれました!!

   

仏様のお水を取り替えて運んでくれました。
どんなところでも子供の仕事はあるはずです。
最近なんでも係となって責任をもってやってくれる空です。
とっても生き生きして手伝ってくれました。

   

昨夜のテレビで お墓参りをすることを知らない子供が増えているそうです。
その様な子供が大人になると益々子供に教えられませんね
最低限度のお参りの方法は伝えなければいけないものだと感じました。


そんな孫の空 本日8月14日 4歳のお誕生日を迎えました。
どんどんたくましくなり いろんなお話をしてくれる空
たくさんお友達を作って楽しく生活できる人になって下さいね

そんな空のお誕生日話は後日改めてお伝えします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする