
みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。
本日のお天気は 曇り
最高気温は 26度 でも湿度が低いので
気持ちの良いお天気です
今角館の町の中は
アジサイの花が マッ!!盛りです


我が家の近くだけでも
10箇所位アジサイが咲いており
しかも全部違う色、違う種類です。
10人10色とはよく言いますが
10本10種でしょう


そして誰しも、我が家のが1番と皆思っていることでしょう!
今日は我が家の脇道に植えている、2本あるうち1本目を紹介します。
ガクアジサイ
10年ほど前
主人の母が鉢植えを買い、花が終わった後に
地植えして今は私の背丈よりも大きくなり
花が終わった後に毎年私にバッサリ切られるのですが
それにもめげず花の数が年々多くなります
何よりの我が家のガクアジサイのいいところが
キレイに曲がっているので、切花にして花瓶にいけても
粋にサマになるのです


ですから採って行かれる方もたくさんいらっしゃいます
でも採って行った方は、我が家のガクアジサイが
メンコイから(かわいいから)
だと勝手に解釈しております
本日のお天気は 曇り

最高気温は 26度 でも湿度が低いので
気持ちの良いお天気です

今角館の町の中は
アジサイの花が マッ!!盛りです



我が家の近くだけでも
10箇所位アジサイが咲いており

しかも全部違う色、違う種類です。
10人10色とはよく言いますが
10本10種でしょう



そして誰しも、我が家のが1番と皆思っていることでしょう!
今日は我が家の脇道に植えている、2本あるうち1本目を紹介します。
ガクアジサイ

主人の母が鉢植えを買い、花が終わった後に
地植えして今は私の背丈よりも大きくなり
花が終わった後に毎年私にバッサリ切られるのですが
それにもめげず花の数が年々多くなります

何よりの我が家のガクアジサイのいいところが
キレイに曲がっているので、切花にして花瓶にいけても
粋にサマになるのです



ですから採って行かれる方もたくさんいらっしゃいます

でも採って行った方は、我が家のガクアジサイが

だと勝手に解釈しております

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます