
みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。
本日のお天気は 晴れ
最高気温は 28度
とのことです
珍しく2日続けて緑のカーテンをアップさせていただきました。
そのわけは今朝初めて花を付けたのです


我が家のゴーヤちゃんが
プランターのお引越しをして
暑いと思うので一生懸命水をやり
良いですね
答えてくれるんですもの
世の中与えるばかりで、何の返事も来ない人がたくさんいます
なのに植物は答えてくれます
そして今朝もお礼を言いながらたくさんのお水をかけてあげました


感謝
感謝
本日のお天気は 晴れ

最高気温は 28度

珍しく2日続けて緑のカーテンをアップさせていただきました。
そのわけは今朝初めて花を付けたのです



我が家のゴーヤちゃんが

プランターのお引越しをして
暑いと思うので一生懸命水をやり
良いですね


世の中与えるばかりで、何の返事も来ない人がたくさんいます

なのに植物は答えてくれます

そして今朝もお礼を言いながらたくさんのお水をかけてあげました



感謝


四季折々の話題や季節の花々など紹介して頂き、とても癒されています。
ありがとうございます。
お仕事の合間にエントリーするのは大変だとは思いますが、これからも続けて下さると嬉しいです。
女将さんが緑のカーテンの植物達に癒されたように、私も女将さんの記事を拝見していつもホッとしているのです。
目で見る花々、舌で味わう草花、それぞれの命に助けられ日々暮らしている事に感謝をして過ごしている私です。
何故か今夜はそれをお伝えしなくてはと思い、コメントを残させて頂きました。
この角館で四季を見て感じ、それを当然のように
受け止めて過ごしてきましたが
角館意外にお住まいの方にしてみれば
これほど季節を感じる町に住んでいてうらやましい
と思う意見を良く聞きます。
何変と無く角館に住んでいる人達へ
毎日毎日自分の住んでいるところに感謝して
そして今まで以上に大事にしなければいけない
柴舟さん
とっても嬉しいコメントでした
つくづく大切にしなくてはと思います。
ご丁寧なResありがとうございました。
凹んでいた心がお陰様で元気になりました♪
私は盛岡に暮らしていますが、祖父は雫石町の生まれでしたので、角館はとても身近に思っています。
また、お邪魔させて頂きますo(_ _*)o