日々好日

さて今日のニュースは

新型コロナワクチン接種優先順に次ぎ、今年はインフレエンザワクチン接種も優先順検討

2020-08-24 08:19:56 | Weblog
外国製新型コロナワクチン輸入の目途が立ち我が国も来年から
新型コロナワクチン接種が始まりますが、政府はワクチン接種
優先順を定めました。

重症化の高い高齢者や医療従事者・基礎疾患のある人達を優先
接種する事が決まった様です。

因みに新型コロナワクチンで一歩先を行く中国は7月から新型
コロナワクチン接種を開始して居るとの事です。


此れとは別に毎年冬流行するインフレエンザに対するワクチン
接種についても政府は接種優先度を提示する事とした模様。

今年の冬は新型コロナと同時発生でインフレエンザも急増する
と予測されるので早々と方針を明らかにする事となった。

インフレエンザワクチンも重症化する恐れのある高齢者・持病
のある人・医療従事者・妊婦・子供を優先する事とする。

大体例年のインフレエンザワクチン接種となるが、今年の10月
接種開始前に医師会や全国知事会と協議して方針を決めた模様

尚この決定には法的拘束力がないのであくまで協力呼びかけと
なります。

優先順位のインフレエンザワクチン接種の一部は国が負担する。
新型コロナワクチン接種も恐らく国が一部負担して呉れると
思われます。
此方は個人負担相当高くなりそうとの事です。



阿倍内閣支持率世論調査は支持率36%・不支持率49・1%

2020-08-24 06:23:44 | Weblog
共同通信社が全国電話世論調査を行い結果を発表した。

先ず内閣支持率ですが前回より2・8ポイント減の36%で
不支持率は49・1%とほぼ半分に達した。

倒閣の目印となる支持率30%割れが限りなく近ずいた感じ。

これはコロナ禍対策やGOTOキャンペンの批判等、それに
首相の健康問題が大きく関わって居る様です。

次はコロナ禍で臨時国会開催すべきかについて、70・8%
が速やかに開きべきと回答。

新型コロナ対応を58・4%が評価しないと回答し評価する
の34%を大きく引き離した。

新型コロナ特別措置法に基く緊急事態宣言再発は47・5%
が出すべきと回答。
世論は経済優先か、国民の安全優先を選ぶべきか迷って居る
様ですね。

衆院議員任期満了来年10月と近ずく中、58・5%が衆院
解散・総選挙は任期満了かそれに近い時期と回答した。

コロナ禍の中での総選挙は望んでない様だ。

阿倍氏の総裁の任期は来年9月末までとなって居るがポスト
阿倍は石破元自民党幹事長が23・3%でトップでした。
他では小泉環境相8・4%で河野防衛相7・9%でした
岸田政調会長や菅官房長官は2%台と低い

さて安倍内閣は後1年ですが、果たして約束の改憲や東京
五輪が実現できるか?
何よりもコロナ禍を終息させれ事が出来るか?
これからいよいよ安倍内閣の真価が問われますね。