金曜日、この日はトレーニングの予定にしていました。予報では昼くらいからかなり疲れてると雨が降るという感じでしたが曇りのまま。18時前後から降り始めました。どちらにしても走るつもりはなかったので室内でトレーニングをしました。
治療の予定が入っていた者もいました。その選手は朝の段階でスクワット&スナッチ、シャフトトレーニングまで終わらせておきました。休憩時間を最小限にすると案外早く終わります。もちろん負荷は高いと思いますが。やる気になってやればできる。普段シャフトトレーニングは同じ種目を2セットやります。上半身が1種目終わったら今度は下半身1種目。シャフトの本数の関係もあるので2人1組で実施します。1人がやっているあいだが休憩になる。1人でやる場合は上半身1セットやったら休憩せずに下半身1セット。これで回していけばキツいとは思いますがかなり早く終わります。当然休みはないので負荷は高いですが。
午後からは検定があったので数人不在。実習棟の2階が使用できなかったので最初は50mくらいのスペースを半分に分けて練習を進めていきました。どちらにしても室内で練習ができるというのはありがたい事です。なかなかこれだけ広い廊下はないと思います。治療に行く者は最初からシャフト補強。こちらも休まずにやっていきました。
他の者はシャフトトレーニングをやってからシャフト補強。見ていると随分出来るようになってきていました。男女共にシャフトの十両を増やしています。これまではシャフトだけだったのが今は小さなプレートを付けてやるようにしています。シーズン中は「速く動く」という部分を意識していました。冬期に入った段階で「筋力アップ」という部分も取り入れています。かなり負荷は増していると思っています。導入した時にはかなりへばっていました。重さに対応できないという部分もあったと思います。まー軽くても女子は股関節が使えていなかったという事実もありますが。
それがこの日見てみると「突き出し」も「股関節の曲がり」もこれまでよりもかなり改善れていました。もちろんこれが最低限の話なのですが。しかし、この負荷をかけるというのは結構大変です。気持ちが身体をコントロールするのですから自分自身の「意志」がしっかりとしていないとできません。手を抜いてしまうようでは次に繋がらないからです。そういう意味でも成長が見られます。重さが増えてもこれくらいのことができる。
実際シーズン中はここまでできていませんでした。シャフトのみを使っての練習でしたが今よりもできていない。少しずつ自分で負荷をかけられる&良い動きをするという感覚になっているのだと思います。
休息もかなり短めになっていました。こういう姿勢がずっと続けば確実に強くなると思います。冬期練習を本格的に始めて3週間くらいですが明らかに変化が見られます。もちろんまだまだ出来ることはあるのですが。こういう積み重ねが継続できるかどうかなのだと思います。一冬越えて0.1秒速くなりました、というのでは面白くありません。大幅な伸びを示すためにはこの手の練習が必要です。もちろんキツイのは間違いないのですが。
私は途中から治療院へ。色々とケアの方法を聞くことができました。様々な情報を取り入れながら少しでも選手にプラスになるようにしていきたいと思います。
咳が未だに止まりません。ほぼ止まってはいるのですが寒暖の差がある時にかなり咳が出ます。うーん、弱っています(笑)
治療の予定が入っていた者もいました。その選手は朝の段階でスクワット&スナッチ、シャフトトレーニングまで終わらせておきました。休憩時間を最小限にすると案外早く終わります。もちろん負荷は高いと思いますが。やる気になってやればできる。普段シャフトトレーニングは同じ種目を2セットやります。上半身が1種目終わったら今度は下半身1種目。シャフトの本数の関係もあるので2人1組で実施します。1人がやっているあいだが休憩になる。1人でやる場合は上半身1セットやったら休憩せずに下半身1セット。これで回していけばキツいとは思いますがかなり早く終わります。当然休みはないので負荷は高いですが。
午後からは検定があったので数人不在。実習棟の2階が使用できなかったので最初は50mくらいのスペースを半分に分けて練習を進めていきました。どちらにしても室内で練習ができるというのはありがたい事です。なかなかこれだけ広い廊下はないと思います。治療に行く者は最初からシャフト補強。こちらも休まずにやっていきました。
他の者はシャフトトレーニングをやってからシャフト補強。見ていると随分出来るようになってきていました。男女共にシャフトの十両を増やしています。これまではシャフトだけだったのが今は小さなプレートを付けてやるようにしています。シーズン中は「速く動く」という部分を意識していました。冬期に入った段階で「筋力アップ」という部分も取り入れています。かなり負荷は増していると思っています。導入した時にはかなりへばっていました。重さに対応できないという部分もあったと思います。まー軽くても女子は股関節が使えていなかったという事実もありますが。
それがこの日見てみると「突き出し」も「股関節の曲がり」もこれまでよりもかなり改善れていました。もちろんこれが最低限の話なのですが。しかし、この負荷をかけるというのは結構大変です。気持ちが身体をコントロールするのですから自分自身の「意志」がしっかりとしていないとできません。手を抜いてしまうようでは次に繋がらないからです。そういう意味でも成長が見られます。重さが増えてもこれくらいのことができる。
実際シーズン中はここまでできていませんでした。シャフトのみを使っての練習でしたが今よりもできていない。少しずつ自分で負荷をかけられる&良い動きをするという感覚になっているのだと思います。
休息もかなり短めになっていました。こういう姿勢がずっと続けば確実に強くなると思います。冬期練習を本格的に始めて3週間くらいですが明らかに変化が見られます。もちろんまだまだ出来ることはあるのですが。こういう積み重ねが継続できるかどうかなのだと思います。一冬越えて0.1秒速くなりました、というのでは面白くありません。大幅な伸びを示すためにはこの手の練習が必要です。もちろんキツイのは間違いないのですが。
私は途中から治療院へ。色々とケアの方法を聞くことができました。様々な情報を取り入れながら少しでも選手にプラスになるようにしていきたいと思います。
咳が未だに止まりません。ほぼ止まってはいるのですが寒暖の差がある時にかなり咳が出ます。うーん、弱っています(笑)