kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

余力なし

2019-09-28 | 陸上競技
ヘロヘロ(笑)細かいことを書いておきたいとは思うのですが余力なし。とりあえず状況だけは記録しておきます。

先週の日曜日と月曜日が国体合宿。やりたいなと思うことはできました。

火曜日水曜日はバタバタ。国体関係で授業が抜けるので無理やり変更してもらっています。無理をいって変更してもらっているのでやれる限りやる。不在の時の事も考えて対応しなければいけないので。中国新人の旅行日程の事も対応しながら。国体から戻ってきたらすぐに中国新人ですから。各方面と連絡を取りながら。

木曜日は授業も多かった上に放課後は会議。かなり時間がかかりました。さらに駅に行く用事があったので余力なし。練習は少しだけみることができました。練習に関しては細かく記録しておきたい。また書けたら書きます。

金曜日はプログラム編成会議。一日中外で。この振替もあったのでこの週はかなり大変。まーやるしかない。会議が終わってから本心で向き合える人と一緒に食事へ。ここは割愛します。貴重な時間でした。

土曜日は防府に泊まっていたので朝から学校でやるべきことを。7時前からひたすらやり続ける。9時過ぎに脱出して周南に行って国体選手の練習を。ここも書きたいことはかなりあります。原石を磨くという時間だったと思います。すごい才能。ここも余裕があれば書きたい。

終わってから食事をする時間もなく学校に戻る。野球部の練習試合の関係でこの時間しか出来ず。近隣の競技場が使えないので仕方ない。受け入れるしかない。予定より練習開始時間がずれ込んだのもあります。私はヘロヘロ。

今はここ。明日は朝から下関へ。krkの練習を見させてもらいます。ありがたい話です。

テストもありますし、私が不在時には学校行事があるので。そのための準備をしておかなければクラスの生徒と副担任に迷惑をかけることになります。その事を考えれば休むという話にはならない。自ら自分を追い込むことになりますが。やる以外にない。

という事で細かいことはblogに書く余力はないのでは。眠たくて眠たくて(笑)明日以降余力があれば書きます。ヘロヘロなのでなんとか今を乗り切ります(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする