練習のことを。
先日からトレーニングのことについてあれこれやり取りをしています。女子のウエイトの負荷が軽いのでその「代替種目」があるほうが良いかもしれないという話になりました。短距離や跳躍で「大きくなる」のは避けたい。この部分は考え方もあると思います。記録を伸ばすことを考えるとウエイトはかなり手っ取り早い気がします。強制的に筋力を上げることができるので。が、体幹部分の強化が本当にできるのかは分かりません。その部分も踏まえて「何か別の形で強化できないか」という話があります。
色々な要望を取り入れながら検討。極力「やり方によって差が出ない」という種目も選択。今回の「補強」に関して「理解」と「正確性」を求めたいと思っています。これまでもかなり言っていますが「意識してやるかどうか」によって効果は全く違ってきます。体幹部に力が入っていないのにどのような動きをしても意味がなくなるからです。それなりの効果はあるかもしれませんが、「狙った部位に来るかどうか」というのが大きいと思っています。動きがない補強であっても「意識する」ことができなければ腰が抜けた「形だけ」の補強になってしまうからです。
この部分も踏まえて新しい取り組みに対して「説明」をしました。種目的にはそれほど多くありません。しかし、必要な要素が多く含まれています。今回は「ペアワーク」のような感じでお互いの動きを確認するようにしました。例えば「膝」と「つま先」の方向。ここにはかなりこだわっています。女子は膝が内側に向くことが多い。それにより力は逃げます。さらには「鍛えたい場所」に対して負荷がかかりません。これでは何のための補強なのかわからない。徹底的にここにこだわりたいと思います。もちろん本人たちが「意識」してその部分にこだわらない限りすぐに元に戻るのですが。
片足スクワットをしました。私の中では「片足スクワット」は「ブルガリアンスクワット」なのですが調べてみると「片足を前に出してしゃがむ」というのが「片足スクワット」ということです。言い方を変える気もありませんのでここで「片足スクワット」というのは台などに片足を上げて行うものだと思ってください。注意点は上記のような感じ。さらに「太ももが地面と平行になる」ことと「曲げている足の股関節が詰まる」という部分が重要になります。色々な形のトレーニングがあると思いますが、目の前にいる選手たちに必要なトレーニングだと思っています。
このあたりのことはkbt先生ともkd先生とも話をしています。京都のmtm先生やysd先生と以前話をしたときに「片足での力の発揮」について盛り上がりました。ktbnでは「ホッピング」が頻繁に行われています。片足で力を発揮して身体を遠くに運ぶ。この移動距離が大きければ走るときにも移動が大きくなります両足のスクワットで重いものを上げたとしても「自重」を遠くに運べなければ走りにはつながらないと思っています。そこも踏まえて「片足スクワット」の重要性は高い。さらに「大臀筋」「ハムストリング」「内転筋」も鍛えることができます。フォームが重要になりますがここはしつこく言い続けていく中で対応したい。力の発揮の部分ですね。
さらに「サイドランジ」も。これも体幹補強の中には入っています。しかし、これは「負荷」が軽い。本来であればここも「正確性」を重視して「膝」と「つま先」の方向を一致させる必要があります。さらには「体幹」に力が入っていて身体が起きている。ここができなければ「単なる運動」にしかなりません。今回は「内転筋強化」という意味合いを持ってこれまでとは少し違う形の「サイドランジ」にしました。これはかなり負荷がかかります。もちろん、正確にやればということですが。シャフトを背負ってやっていくことで身体のラインも作れるようになります。一回一回正確にやる。かなりです。
これまでサーキットBに入っていた「スナッチ」を「ウエイト代替種目」に入れることに。これも少し重くして瞬発的に。その代わりにサーキットBには「MD投げ」を入れることに。真上投げです。これは軽い負荷で瞬発的にやる。下半身で生み出した力を上半身に伝えてMDを高く投げ上げる。上半身と下半身の連動という部分もあります。IH前にはMさんやTさんにもこの部分の練習を増やしてやりました。短期間で強化する部分としては必要かなと思っていたので。
そのほかいくつかの種目を組み合わせています。これまでやってきたからという理由ではなく「今何が必要か」を考えながらです。一人でやるのではなく複数の指導体制でやっていますから「意見交換」も必要になります。そのおかげで「何が一番必要か」を考えられる。本当にありがたいことです。
様々な角度から選手に対してアプローチしています。これがどのように出てくるか。とにかく正確な補強をしていきたいと思います。何度も何度も修正していかなければいけないと考えています。時間をかけてどこよりも正確な補強を。しっかりとやりたい。