カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

エゴマ(ジュウネン)の使い方(おはぎ)

2009年05月31日 | 食・レシピ

実家からもらってきたエゴマ、それにもち米が少しあったので

今日は、エゴマのおはぎを作ってみました。

皆さんエゴマ(ジュウネン)って知っているかしら

私は、小さい頃からゴマよりもエゴマのほうを良く食べて育ちました。

あの頃は、ジュウネンって言ってましたけど・・・

Photo

1ミリほどの丸っこい形の実です。

木も葉っぱも青ジソに似ています。

作り方を簡単に書いておきます。

エゴマをフライパンで煎るんですが

油断すると煎りすぎて焦げ臭くなってしまいますので

かすかに、プチっと1回音がしたらもう火からおろします。

すぐ、すり鉢に移し替えないと、余熱だけでも煎りすぎてしまいます。

この行程だけ失敗しないように、神経を集中させてください。

Photo_2

後は気楽に、すりつぶして、砂糖(好みで)と、

隠し味程度の塩を入れて混ぜれば・OK~

そして、普通のおはぎのように

モチ米2と、うるち米1の割合で、ご飯を炊いて

好みの大きさに、ご飯を握り、先ほどのすったエゴマをまぶすだけ。

Photo_3

↑出来上がりです。

おはぎの他にも、エゴマ餅、エゴマ和え、エゴマドレッシング等など

かなりの応用が利く素材のようです。

また、上質の油、アルファ・リノレン酸がた~くさん含まれ

体にとってもいいらしいですよ。

今日は、昔懐かしい、美味しい味に浸れた日でした。

注意=海苔を食べたときのように、歯や歯茎につきやすいので

食べた後は、うがいや歯磨きを忘れないでね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする