カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

ベジチエックって?

2023年08月20日 | 食・レシピ

   ↓ こういうものでした。

手の親指の付け根をセンサーに押し付けて、30秒待つと

「野菜の摂取量がデジタルでタブレットに表示される」と言うものでした。

数値の基準は ↓ ゲージを見るとわかるんですね。

私の場合、7.0ってことで・・・まぁまぁ摂取できている?

もう少し野菜の数を増やしてみよう! のレベルでした。

今朝の朝食には ↓ こんなの食べていたんですけどね。(*_*;

そう、これ、チェダーチーズを使ったサラダ

久しぶりに作って見ました。

バジルの代わりに、青じそを挟んでみましたが、結構いけました。

 

 

おっと!話は元に戻して・・・デジチェックの体験は

地区公民館祭りのイベントの企画でした。

猛暑の中、役員さん達が頑張っていることを聞き、出向いてみたのです。

声楽を極めているグループの方たちの美しい歌声を聞いたり

バザーや食べ物のブース、公民館利用者の作品も展示してあったり

沢山の知人に会ったり

出掛けてみると、楽しめるものですね。

 

 

暑い暑いと、家にゴロゴロしていては熱中症にはならないけれど

身体によい生活ではないですものね。

このところ、暑さに負けているのか?いまいち元気が出なかったので

思い切って出かけて良かったです。

担当役員の方たちお疲れさまでした。

ありがとうございました。<m(__)m>

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 写真はしょぼいですけど | トップ | ブナ茸って »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食べ物 (おばさん)
2023-08-21 21:59:05
初めて知りました。
野菜の摂取量をチエックしてくれるのね?
手のひらはかりでは、ダメね

お出かけすると、多くの方と交われるし
いつもと違った空気も味わえるわね。
返信する
おばさんさんへ (カンレ)
2023-08-22 08:41:11
おばさんさんが知らないと言う事は、最近開発されたのものでしょうね。
カンレ地域には、カゴメの工場があるのですがそこで、イベン用に貸し出しをしているとか聞きました。

このごろ、出かけるのが面倒になってきている中でしたので、思い切って出かけてみました。
あら、すぐ近所なのに思い切ってはオーバーですね。(笑)
出不精になっているのは、これも老化そのものですよね。反省です。
返信する

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事