東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

理論更新研修

2016-01-31 12:00:00 | 15期生のブログリレー

15期生の高橋です。

昨日、理論更新研修を受講してきました。
内容は、①新しい中小企業施策について
     ②親族外事業承継の支援(金井義家さん)
です。

中小企業診断士登録をしてから、今回で9回目の理論更新研修ですが、
これまでは眠かった中小企業施策の講義が今回は眠くならずに最後まで聴くことができました。(睡眠十分だった訳ではありません(苦笑))

2年前から、ものづくり補助金や、小規模事業者持続化補助金に関わっています。
来年度もこうした補助金事業が継続するようなので、ついつい来年度のことを思い描いていたわけです。

小規模事業者持続化補助金って、思っていた以上に採択率が高いんですね。

中小企業施策は、単なる座学でなく、診断士にとっては、ビジネスの種でもあります。
国が予算を注いで力を入れようとしている分野は何なのか、これって大事ですよね。

ゆくゆくは、国の政策・予算を意識しながら、クライアントの指導に活用できると面白いでしょうね。

プロコンとして独立した方々には、仕事に直結する話題でしょう。
中小企業施策で眠くならなかったのは、プロコン育成塾に通ってきた成果なのかもしれません。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芋焼酎 | トップ | はじめての投稿になります! »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実はやばい (佐野)
2016-01-31 23:20:14
わたしは実は結構やばくて、2年間も理論政策更新研修を受けていません。今年度残りも仕事の関係で行けそうもなく、このままでは来年3回受講しないといけません。そんな時間取れるだろうか・・・皆さま、更新できなかったらごめんなさい。そして、さようなら。
返信する
もっと良くするには (富岡淳)
2016-02-01 15:29:41
私も同じ研修を受けていました。参考になった部分もあったのですが、もっとこの研修を良くするには、ということも考えながら聴いていました。内容というより伝え方に工夫の余地はあると思うのです。
返信する
私は初めてです (田本)
2016-02-02 19:55:57
昨年の早い時期に受けました。これを毎年全員1回くらい受けなければならないのは開催する側も受ける側も大変だなと素朴に感じました。eラーニングでもいいような気がします。
返信する
あっ! (三好)
2016-02-02 23:04:57
あっ、理論政策研修受けなくては!
リマインドありがとうございますU+1F60A
返信する
いろいろなリアクションをありがとうございます (ちゅうさん)
2016-02-03 05:15:48
富岡さんも同じ研修を受けてたんですね。
中小企業施策の講義は、確かに人それぞれ伝え方が異なります。一番印象に残ってるのは、青木先生の講義です。硬い内容を退屈させることなく講義していました。相変わらず、冒頭で自己アピールしていましたが。(笑)

田本さん、eラーニングがあったらいいですよね。診断士協会以外の主催もあり、これも理論研修ポイントになるようですよ。

佐野さん、やばいですね。毎年1回、どこかで時間を割いて受けたほうがいいですよ。

三好さん、お役に立てて、よかったです。
返信する

コメントを投稿

15期生のブログリレー」カテゴリの最新記事