東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

無茶ぶり時の対応について

2016-04-22 05:56:16 | OB生の近況報告・活動報告
12期の志倉です。
 
私事ではありますが、4月10日に結婚式を挙げました。
プロコン塾関係者の皆様にも何名か参加いただきました。
本当に感謝致します。ありがとうございました。
 
その際に感じた事が1つあります。
 
それは「突然の質問に対しての即対応スキル」です。
 
結婚式の中で「突然インタビュー(新郎との関係性や印象を司会が聞く)」
という無茶ぶり企画があったのですが、その際に無茶ぶりをされたKさん(プロコン塾)は
それは見事な(最初から考えていたのではないか)という対応をしていただきました。
 
私が思うにインタビュー時の回答が上手い人には
以下特徴があります。
 
①自分が何を言いたいのかより「相手(聴衆)が何を聞きたいか」視点で考えている
②具体的なエピソードを入れている
③ハキハキと話している
 
プロコンとして仕事をしていると社長から無茶ぶりをされる事もあります。
 
そんな時は上記①~③を軸に話せる自分でいたいなぁ
 
と感じた結婚式でした。
 
 
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「心の持ち方こそが成果に大... | トップ | 業務統合のアプローチ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (15期かわた)
2016-04-22 08:54:40
ご結婚、おめでとうございます!
返信する
一番目の無茶ぶりを受けた鴨志田です。 (鴨志田)
2016-04-23 09:19:48
志倉さん、あらためておめでとうございます。
とっても良いお式でした。多くの場面で三意を感じました。

ところで、まったく、何も考えていなかったですよ。
あとから、志倉さんの最初の自己紹介のときのエピソードを話せばよかったと・・・・・・・・思っていました。
事前に考えていれば、組み立ても練れたのですが、まだまだプロとして甘いですね・・・

冷や汗をたくさんかきました。
12期のみなさんとも久しぶりに楽しくすごさせていただきました。お幸せに、そして、お仕事も頑張ってくださいね。
返信する
Unknown (志倉(12期))
2016-04-24 05:52:47
かわたさん
ありがとうございます!!

鴨志田さん
無茶ぶり失礼しました・・・
とても考えながらお話しているように見えませんでした。
立ち姿勢含めて、勉強になりました!

仕事も頑張ります。
返信する

コメントを投稿

OB生の近況報告・活動報告」カテゴリの最新記事