東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

業種別審査事典

2022-04-15 12:00:00 | OB生の近況報告・活動報告

こんにちは、13期 佐野です。

今年は「業種別審査事典イヤー」です。4年振りの改訂で、回を重ねること15回目になります。
前回は1,513業種掲載されました。その中に新たに166業種が追加されています。今回は何業種追加されるかは現時点ではわかりませんが、ご存じの通り多様な業態が次々と誕生していますので、相当多くの追加業種があると思われます。

本書の執筆には、中小企業診断士が関わっています。稼プロ!卒塾生からも多くの方に参加いただいており、今回もすでに30名近くの方に手を挙げていただいています。
業種別審査事典執筆のモチベーションは、自分の担当した業種を金融機関や官公庁、大学、士業の方々の仕事に活かされているシーンを思い浮かべることで高まります。もちろん担当した業種の専門家に一歩近づくことができるという側面もあるでしょう。ただ、プロの仕事に活かされる情報を提供するわけですので、それだけ責任はとても重いです。

私は前回初めて執筆を経験しました。企業内診断士ということもあり、あまり多くの時間を割けないため、本業で関わりのある地公体を中心に執筆しました。いわゆる守りに入った感じです。ただ、1度執筆の経験をすると、どのように書いていけばよいか、とか、どのくらいの作業量なのか、などがおおよそ想定ができるようになりました。なので、次回は少しチャレンジをしてみようかなという気にはなっています。ただ、責任が軽くなるわけではありませんので、無謀な挑戦が多くの方へのご迷惑になることにならないよう、慎重に考えて取り組もうと思っています。

ある診断士のホームページを拝見したら、前回なんと22業種も担当したと書かれていました。もしお一人で担当されたとしたら驚異的な数字です。他の仕事を全てキャンセルし、寝食忘れて取り組まないとできない量だと思います。もしかすると、どなたかと分担されたのかもしれませんが、一方でこれだけの業種を担当されるとコンサルの幅が広がると思いますので、メリットは大きいと思います。

さすがに今の自分にここまでのチャレンジはできませんが、診断士としてのスキルや見識を高める意味で、そして何とも言えない達成感を味わうために、少しだけ頑張ってみたいと思います。今回執筆に参加される皆さん、一緒に頑張りましょう!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卒業式運営委員しました | トップ | 稼プロ!の「話す」講義 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大井 秀人)
2022-04-15 18:53:40
経験談などとても参考になりました。ありがとうございます。なるほど、士業や先生方に生かしていただくシーンを想像すると、たしかにニヤリとしてきそうです。初めてのチャレンジとなりますので、なにとぞ、よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (佐々木桃太郎)
2022-04-15 19:04:14
私も大井さんと同じく初のチャレンジとなりますので、何卒よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (山﨑 肇)
2022-04-16 05:04:28
佐野さん、この度は取りまとめの大役をお引き受けいただきありがとうございます。4年毎の改訂もう15回にもなるのですね。ちょうど還暦ですか。これもしっかり繋いでいきたいですね。どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
コメントありがとうございます (13期 佐野)
2022-04-20 18:27:45
亀レス(死語?)、すみません。

大井さん、佐々木さん、初めての挑戦大歓迎です。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。よろしくお願いします!

山﨑さん、初版は1966(昭和41)年のようです。今年で56歳ですね。どこかのタイミングで2年とか3年間隔での改訂があったのかもしれません。これからも100年続く事業であって欲しいものです。(そこまでは流石に執筆できませんが・・・)
返信する

コメントを投稿

OB生の近況報告・活動報告」カテゴリの最新記事