大阪府大東市での短期滞在。以前からこちらには有名な餃子屋があると聞いていた。何でも予約なしで飛び込むと断られることもあるくらいの人気だとか。なので最初は予定に入れていなかったが、ちょうど大東市を発つ時間が店の開店時間と合うことが分かったので、予約を入れて店でちょっと食べてから帰路につこうと画策。その店「丸正餃子店」は住道駅の北にある。自転車で店の前を通ったが小さな店だ。予約開始の午後3時過ぎに電話を入れる。店は5時からだそうなのでその時間に予約を入れる。その時点で何人前かを訊かれるので2人前と持ち帰りを3人前お願いした。「5分前頃には店に…」とえらく厳密なお達し。よほど客が殺到するのかな。
時間になって店の前まで来たが暖簾が出ていない。そんな店の戸を開けるのは勇気が要るが、宅配の人が店に入ったついでに店を覗くと何ともう先客が(結局営業時間を過ぎても暖簾はかからなかった)。既にL字のカウンター席に小皿と箸が用意してある。名前を告げて着席。カウンター席のみなので座れるのは10人程かな。中には焼き担当の男性1人と若い衆が3-4人。普段はもっと多いのだそうだ。若いのは話をしながら和気あいあいと餃子を包んでいる。これから車なので仕方なしに「ノンアルコールビール」を注文。「ピッタリの時間に…」とか言われていたので座った途端に餃子が出てくるのかと思いきや、少し待ちの時間。その間にも持ち帰りの客が次から次へと中に入ってくる。20人前とか当たり前のように買っていく人が多い。
ノンアルを渋々グイッとやった頃に「餃子」が登場。店で飲むノンアルコールビールってビールの代わりなのにどうしてこうも瓶が小さいんだろう。面倒くさいからノンアルの大瓶ってないのかな…。閑話休題。1人前は8個。綺麗に焼き目がついた餃子は2列に並んでいる。かなり薄皮でやや小さめ。くっついて焼かれているので引き剥がすとどうしても皮が破れて餡が出てしまう。小皿にタレを入れてちょんと付け、口に放り込む。中の餡はとろっとしていてキャベツとニラだけかなと感じるくらい肉気が少なく、あっさり。軽い。壁に貼られた紙短冊には「餃子」と「ビール」しかなく、ライスさえ無いのだが、これは確かに”酒のつまみ”といった感じ。店の人に勧められたラー油も入れてみたが、苦味もあってこの優しい味の餃子には強すぎて合わないので、卓上に用意してある”たれ捨て”容器に捨て(←そういうのが用意してある)、タレだけに戻した。餃子を箸で摘むたびに崩れてしまうのがもどかしい。パクパク食べていってもまだ5人前位いけそう。注文数が多いのも頷けるなァ。追加も出来るようだが、どうせこれから車で帰らないといけないのでと切り上げて勘定してもらい、ビニール袋に入った持ち帰りの3人前を持って店を出た。さてとこれから長距離ドライブ。(勘定は¥2,200程)
↓ 住道駅の北西の路地にあった変わった建物(建築詳細不明)◇。下宿だろうか(未確認)。玄関口のガラスには”パレス”と書かれている(笑)。建物の大きさや戸袋の装飾からすると転業かも。
丸正餃子店 本店 (餃子の丸正)
大阪府大東市三住町1-35
( 大阪 おおさか だいとうし すみのどう まるしょうぎょうざ ぎょうざのまるしょう 丸正餃子店本店 ギョーザ ギョウザ 持ち帰り テイクアウト 予約 近代建築 )