ある休日の昼、北区の「越前」へ。実は近くの別のうどん屋へ行こうと思っていたが2月に閉店してしまっていた。最近、知っている店がどんどん減っていく感じ…。こちら「越前」は店名で分かる通り福井名物の「越前おろしそば」と「ソースかつ丼」が味わえる麺処。店前に自転車を停めて暖簾をくぐる。中はさほど大きくなく、テーブル席が5つ程、小上がり席が2つ程。まだ開いたばかりの時間だったので先客は1組のみ。テーブル席に腰掛け、最初から決めていた「おろしそば&ソースかつミニ丼」というセットをお願いした。
しばらくして両方一緒に盆にのせられて供された。2品に加えて昆布の佃煮、かぼちゃの煮物、たくあんの小皿が付いている。大野市産の蕎麦粉を使っているという手打ちの蕎麦からいただく。大根おろし、花鰹、刻みネギがのっていて、いわゆる”ぶっかけ”のような感じでつゆは少量。細打ちで喉越しの良い蕎麦。自分の少ない”越前そば”の経験からいくと一般的なものよりも少し細い気がする。本来は辛味大根のはずだが、この日の大根おろしはほとんど辛みが無く、普通の大根おろしといったかんじ。つゆは淡い色で醤油感少なめのあっさりしたものなので、一緒に手繰っても少し頼りない。ソースかつミニ丼はご飯茶碗にかつが2切れ。どちらもソースにくぐらせてある。かつは衣こそ細目で肉の厚みもないが、ガリっと硬めのしっかり揚げ。かつの下には千切りキャベツとご飯。もうこれは間違いのない旨さ。ただし蕎麦があっさり味で、こちらがしっかり味なので一緒に食べているとちぐはぐな感じはある。大根がしっかりと辛味のある大根だったら違っていたかな。猪口に蕎麦湯ももらったので、蕎麦の残ったつゆに足していただいた。次はセットではなく単品で食べてみようかな。(勘定は¥1,120)
味処 越前
愛知県名古屋市北区杉村1-17-8
( 名古屋 なごや 越前 えちぜん 越前そば 越前蕎麦 おろしそば 蕎麦 ソースカツ丼 ソースかつ丼 福井名物 )