ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

角浅 @岐阜県羽島郡笠松町 (3)

2022年12月15日 | 岐阜県(岐阜・老舗)

笠松町の人気手打ちうどん店「角浅」へ。店舗を新しく建て直してからはや3年程経つが、新規開店当初に寄って駐車場がいっぱいで引き返したので、新しい店に入るのは今回が初めて。以前の昭和のうどん屋然とした店構えからモダンな店に様変わりした。中休みをとるようになってしまったのは残念。店内には大テーブルが2つ、小テーブルが2つ、掘りごたつ式の小上がり席が3つ程。それに加えて入口近くにカウンター席が少し用意してある。カウンター席に案内され品書きを眺める。以前のことは忘れてしまったが、こちらって通常の「きしめん」って品書きに無かったっけ? 見つからなかったので限定品だろう「いりこかけうどん」っていうのにしてみた。

しばらくして運ばれた「いりこかけうどん」は小振りな鉢に盛られており、九州の淡口醤油を使っているとかでつゆが澄んだ色をしている。なみなみと注がれたつゆは手繰る前からいりこの強い香りが立ち昇っている。刻みネギ、大根おろし、すり生姜、そしてすだちは別皿に用意されている。つゆを啜るとしっかりと塩分高め。香りと共にぐわっと迫ってくる。麺は軟らかい口当たりでコシが強い訳ではないが、かといってふにゃふにゃという訳ではなく、しっかりと張りもあって旨い麺。薬味を少しづつ加えながら立ち昇る香りと麺を一緒に楽しんだ。次は煮込みうどんとおにぎりにしてみようかな。(勘定は¥825)

以前の記事はこちら (1)(2

 

手打ちうどん・丼物 角浅

岐阜県羽島郡笠松町田代820-1

 

( 岐阜 ぎふ 笠松 かさまつ かくあさ 饂飩 うどん 麺類食堂 大衆食堂 ごんた ゴン太 幅広きしめん 手打ち 手打うどん いりこ出汁 )


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七福庵 @岐阜県加茂郡川辺町 | トップ | Another Green World / Eno »

コメントを投稿

岐阜県(岐阜・老舗)」カテゴリの最新記事