岐阜市の「御鮨街道」沿いにある洋菓子店「アンドレディ」へ。横の駐車場に車を停め、以前購入したのとは違う菓子をと店の中へ。ガラスショーケースの中にある菓子を眺める。小さい頃に洋菓子店にあったようなクラシックなタイプの菓子がいくつもあるのが嬉しい。この日選んだのは「紅茶のサバラン」「チョコボール」「カヌレ」の3種。果たして「カヌレ」が昔あったかどうかは覚えが無いが、全て妻の分と合わせて2つづつ箱に入れてもらった。
家に帰って豆を挽き、コーヒーを濃いめに淹れておやつタイム。「サバラン」は洋酒をたっぷり含んだ大人のケーキ(故に子供の頃食べた覚えは無い)。クラシックなケーキを扱う店には必ずと言っていいほどある昔ながらのケーキだ。ラム酒かどうかまでは分からないが、たっぷり含んでしっとりとした生地とクリームの組み合わせがイイ。”紅茶の”とある紅茶の部分を判断する前にパクパクと食べてしまった(苦笑)。「チョコボール」は丸いスポンジケーキがチョコレートで包まれているもの。これもシンプルに旨い。「カヌレ」は最近流行って妻も好きなので買ってみた。表面がカッチリ硬いタイプが多いが、こちらのはそこまで硬くなく、ちょっと軽い感じ。次は焼菓子も買ってみようか。(勘定は¥1,900程)
以前の記事はこちら
↓ 金華山の麓にある「岐阜護國神社」◇。境内奥まで入ってお参りしたのは初めてだったが自然に囲まれてなかなかいいところだった。写真2枚目は英霊の御霊を招く「招魂祭場」。
洋菓子店 AND LADY (アンドレディ)
岐阜県岐阜市常磐町20
( 岐阜 ぎふ AND-LADY ケーキ 生ケーキ 喫茶 洋菓子 焼菓子 シュークリーム ペアシュークリーム 岐阜護国神社 )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます