ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

Not Fakin’ It / Michael Monroe

2024年10月07日 | ハードロック・へヴィーメタル

Not Fakin’ It / Michael Monroe (1989)

ハノイ・ロックス(Hanoi Rocks)のヴォーカリスト、マイケル・モンロー(Michael Monroe)の1989年に発売された2枚目のソロ・アルバム。自分はこのアルバムを持っていなかったので、2月の来日公演に合わせて予習として購入。購入してすぐに東京公演2日目ではこのアルバムが全曲演奏される特別なセットになると発表があったので、マイケル自身にも思い入れのあるアルバムなんだろう。母国フィンランドや日本ではまあまあ売れたらしいが、準本国のイギリス、それにアメリカではいまひとつの売れ行きだったという話も。

最初から彼らしいスピード感溢れるバッド・ボーイズ・ロック(とはいいつつも、ライヴで観るとマイケル本人はいい人オーラ満載・笑)。ハード・ロックとパンク・ロックを通過したギター主体の楽曲が目白押しでかっこいい。何曲かはライヴでも聴くことが出来たが、やはり疾走感があって盛り上がるし、ハノイ・ロックスの頃からずっと音楽性は一貫している。バラードっぽい曲は07ぐらいで後は全部ギアが上がりっぱなし。そういえば最近はこういうバンドあまり見ないけれど、自分のアンテナに引っ掛かってこないだけなのか、絶滅してしまったのか。

中古店にて購入(¥464)

  • Label : PolyGram
  • ASIN ‏ : ‎ B000008IKQ
  • Disc ‏ : ‎ 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダ珈琲 松風店 @名古屋市昭和区・荒畑 (2)

2024年10月07日 | 名古屋(昭和区・瑞穂区)

”知ってるコメダじゃない”コメダ珈琲。この日訪れたのは昭和区松風町にある松風店。訪問したのがお盆にかかっていた時期で、臨時休業の麺類食堂に何軒も何軒も振られ、やっとこちらに行き着いた。開いていて良かったが、こちらも普通のコメダと違って店が閉まるのが早いので注意が必要。店に入ると赤いベロアのソファ席はほぼ満席の盛況ぶり。食事を終えた先客が煙草を吹かしているのでやや煙い。こちら実は他のコメダにはない米を使った食事メニューがある。「ピラフ」「カレー」「オムライス」「親子丼」「かつ丼」など。他に米のメニューがあるのは刈谷店ぐらいじゃないかな(未確認)。お願いしたのは「かつ丼」。他に丼物を頼んだ客に運ばれていく器が大きい。あわてて「ご飯を軽めにして下さい」とお願いした。

しばらくして大きめの丼に盛られた「かつ丼」が登場。かつは一面に敷き詰められていて、つゆを玉子でとじた所謂”かつ煮”タイプのもの。つゆの方にはねぎと細く切った人参も見える。”軽め”にお願いしたご飯はそれでもオッサンには多めの量。つゆは甘めの味付けで、かつやご飯にしっかりと滲み込んでいる。かつの揚がり具合よく、旨い。休むと止まってしまいそうなのでガツガツと掻き込んでいった。でもつゆの味加減はやっぱり自分にはちょっと甘いかな。にしてもコメダで丼のメシを掻き込んでいるのは不思議な感じ(笑)。全て平らげるとお腹もいっぱいになった。みんな一服しているので退散。次は「オムライス」か「カツカレー」をいただいてみようっと。(勘定は¥850)

以前の記事はこちら (1

 

珈琲所 コメダ珈琲店 松風店

愛知県名古屋市昭和区松風町1-7

 

( 名古屋 なごや 御器所 ごきそ 荒畑 コメダ コメダコーヒー オールドコメダ 喫茶 喫茶店 コメダ松風店 丼物 定食 カレーライス )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッカライ・フジムラ @岐阜県美濃加茂市 (2)

2024年10月06日 | 岐阜県(中濃)

 

岐阜県美濃加茂市蜂屋町の「ベッカライ・フジムラ」へ。以前にドイツパンを販売していた店がさほど遠くない場所に移転して、カフェを併設して営業している。前の店の時には(特に田舎では)ドイツパンを売る店が珍しかったこともあってこちらの方に来るたびに何度も寄らせてもらった。もちろん移転も知っていたがなかなか機会が作れなくなってしまい、随分とご無沙汰。もう6年にもなるのか。

田んぼの中に洒落た建物が建っている。立派になったなァ。こんな田舎なのに駐車場には車が何台も。右側がカフェ、左側が販売スペースになっている。最初は買って帰るだけのつもりだったが、空きがあるようだったのでカフェに入ってみた。中は相席上等の大テーブルばかり。開放的で洒落た店内だが、こういう雰囲気だけにカップルや女性グループばかりでオッサン1人には完全アウェイ(笑)。とりあえずささっといただいてパンを買って帰ろう。窓からは田んぼの緑と日差しが眩しい(写真下・訪問8月半ば)。稲刈りの季節とかもいいだろうなァ。お願いしたのは「サンドウィッチ」と「コーヒー」。

しばらくして変わった形のカップに入ったコーヒーと「サンドウィッチ」が運ばれた。粗目の食感のパンにオイル・サーディン、玉子、ケール(最初レタスだと思った)が挟んである。あまりドイツパンらしさは無いけれど、鰯の塩気とマイルドな玉子の味わいが合って旨い。コーヒーは機械抽出なのかクレマが浮いている。軽い口当たり。ささっといただいて勘定してもらった。(勘定は¥920)

店側へ移動してパンを吟味。購入したのは「フロッゲンセザム」のハーフ、「ルヴァン」のハーフ、「プレーツェル」の3種類。みっちり詰まったいかにもドイツっていう感じのライ麦の黒いパン。家に持ち帰って少しづつカットして妻といただいた。次は妻を連れてカフェに入ってみようっと。(勘定は¥1,250)

移転前の店の記事はこちら

 

Bäckerei Fujimura(ベッカライ・フジムラ)

岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋4430

 

( 美濃加茂 みのかも はちや ベッカライフジムラ ベーカリー パン屋 ドイツ・パン ライ麦パン カフェ 喫茶 ランチ 持ち帰り テイクアウト )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレージ @岐阜県岐阜市

2024年10月05日 | 岐阜県(岐阜)

ある土曜の昼に昼食に向かったのは岐阜市金竜町にあるピッツェリア「バレージ」。店は岐阜合同庁舎前の一方通行の道沿いにある。隣の駐車場に車を停めて店内へ。店に入るとカウンター席があり、横にテーブル席が2つ。奥にも部屋があるのかな(未確認)。やや暗めの照明の落ち着いた店内。外の道もめったに車が通らないので静か。年配の主人と若い給仕男性の2人でやっていらっしゃる様子。お願いしたのは「ピザランチ」。ピザは「メランツァーネ」のRサイズでお願いした。ドリンクは「ジンジャーエール(辛口)」を。

まずは前菜の生野菜サラダが出てきた。平皿に盛られていてボイル海老やファルファッレも入っている。ジンジャーエールはウィルキンソン製の瓶。時々自分も自宅でのカクテル用に買うけれど、これって味わいが独特。カットレモンの入ったグラスに注いでいただく。そしてメインのピッツァが登場。値付けは安いのにしっかりとした大きさ。茄子がしっかりと油を吸っていて、手で持った時に触って指先を火傷してしまった(笑)。所謂ナポリ・ピッツァとは違う感じだが薄焼きでパリッとした生地。トマト・ソースは少量使ってあるが味付けは淡く、塩加減も弱め。まるっと1枚なので途中で単調にはなるが、それが過ぎるとより味わいが増してくる感じ(←妄想・笑)。旨かった。次は夜にも利用してみようっと。(勘定は¥1,100)

 

Pizzeria Baresi (ピッツェリア バレージ)

岐阜県岐阜市金竜町6-3-7

 

( 岐阜 ぎふ 梅林 ばいりん ピザバレージ イタリアン イタリア料理 パスタ ピラフ ピザ ピッツァ ランチ  うんざりブースト )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイム四季 @愛知県一宮市

2024年10月04日 | 愛知県(尾張)

 

岐阜県羽島市から「愛知県営西中野乗船場」を利用して木曽川を渡って愛知県一宮市に到着。船着き場近辺は何も無い辺鄙な場所だし、ついでに何かをする用事も全く無い(笑)。そこで自転車を駆って西五城というところにある洋食屋「タイム四季」へ。ちょうど時分どきに着いたが、店内にはすでにグループ客が。朝からやっているようなので喫茶の客かな。1人だったので案内されたのはカウンター席。背中に間仕切りがあってちょっと狭いし、店内の様子がほとんど分からない。店は年配のご夫婦でやっていらっしゃるのかな。給仕の女性にお願いしたのは「ビーフステーキランチ」。ソースが和風かデミソースか選べるのでデミソースを。スープは赤出しとポタージュが選べるのでポタージュスープを。ライスとパンが選べるのでパンをお願いした。仕切りがあるので厨房の様子は見えない。

まずは千切りキャベツにレタス、トマト、きゅうりの入ったミニサラダが供された。ドレッシングはゴマドレ…。続いてカップに入ったコーンクリーム・スープ。クルトンが浮いていて、さっぱりした味わい。カップだがそれにしても量が少ない。もう少し欲しいナ。そしてパン(温めたロールパン*2)とメインのステーキが運ばれた。デミグラスソースはグレイビーボートに。付け合わせはカットレモン、フレンチフライ、ブロッコリー、人参のグラッセ。脂身のあるビーフはランチなので薄め。下味は最小限(あるいは何も)。最初のひと口だけ塩を振っていただき、濃い味わいのデミソースをかけたりしていただいていく。途中で付け合わせのカットレモンにパンのバターを置いて、即席のレモンバターにしてビーフと一緒にいただいたりも。これがなかなかいい感じで旨い。ライスにしなかったこともあって全体のヴォリュームはやや少なめ。綺麗に平らげて勘定してもらった。(勘定は¥1,800)

 

キッチン タイム四季

愛知県一宮市西五城高坪前25-1

 

( 一宮 いちのみや 四季 しき キッチンタイム四季 洋食 喫茶 モーニング ステーキ ビーフ・ステーキ ランチ 海老フライ 中野の渡し 西中野渡船場 )

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泰禄屋 @名古屋市西区・押切

2024年10月03日 | 名古屋(中村区・西区)

西区の押切にある「泰禄屋」。自分がブックマークしたのは随分と前でずっと訪れたかった店だが、機会を狙っているうちにコロナ禍や長期休業となってしまっていた。復活されたとは聞いていたが、平日のみ、しかも基本的に月~木曜の夜営業のみとなってしまいほとんど諦め。それが有難いことにいつもコメントを下さる南田神田さんが店のお盆期間の営業日をXに上げていてくれ、そのうちの1日のみ早い時間なら何とか訪問可能な日が見つかった。万難を排して行く手筈を整える。

もう暑いのなんのって堪らない日が続いた名古屋のお盆期間。それでも積年の願いだったので汗だくになりながら店を目指す。店は押切の美濃路(※東海道の宮宿から中山道の垂井宿までを結ぶ脇街道)沿いにある。外観だけからだと休業のままに見えるが(笑)、5時にはちゃんとシャッターが上がっていた。店の中はL字のカウンターとテーブル席が3つ程。年配のご夫婦でやっていらっしゃる。何はなくとも汗で大量に流れ出た水分の補給。「ビール大」(キリン一番搾り)をいただく。コップに注いでグイッと…。ウメー。つまみ無しで全部呑んでしまいそう(笑)。

お願いしたのは「ぎょうざ」と「だし巻玉子」。こちら、店の外看板にも「ぎょうざの店」とあって、何でも三重県伊勢市の名店で修業をなさったとか。注文してから皮を延ばし手包みするというからご夫婦の作業を眺めているだけで酒が呑めそう(笑)。主人が皮を延ばし、女将さんが餡を手際よく包む。主人によって焼かれた「ぎょうざ」は8個。底面はパリッと焼かれていて中はとろっと。タレが用意されたが、そのままでもしっかりとした味わいがあって旨いのなんの。ひと口で頬張ると口の中がジュワッと餡の肉汁と旨味で満たされる。それをビールで洗い流し…至福。「だし巻玉子」は奥で焼かれて運ばれた。ネギが入っていてかなり甘めの味付け。

次は酒を追加。「燗しますか?」と訊かれたがひやでもらう。酒はガラスコップに注がれた。出来上がった惣菜が並ぶガラスケースから「きんぴら」と「酢の物」を取り出す。「きんぴら」は鶏肉、牛蒡、人参、揚げ、椎茸など沢山の具材でかなり濃いめの味付け。「酢の物」はイカ、きゅうり、わかめ。もちろん1杯では全然足りないのでお酒をお代わり。もう今晩はここで終わっちゃいたいナと思ったがそうもいかない。最後は締めに「とん汁」をもらった。しっかり赤出汁の豚汁で、作り立てなのかネギのしゃきっとした食感が残りしみじみと旨い。店も混み合ってきて、どこで調べて来るのかスーツケースを転がす後客も入って来たので席を譲ることに。忙しい主人に機を見て勘定してもらい、店を後にした。外はまだ明るい。(勘定は¥2,700程)

 

 

ぎょうざの店 泰禄屋

愛知県名古屋市西区花の木1-3-10

 

( 名古屋 なごや 浅間町 せんげんちょう 押切 おしきり たいろくや 居酒屋 酒場 食堂 定食 餃子 ギョウザ ギョーザ 美鈴 ぎょうざの美鈴 豚汁 )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hackney Diamonds(Live Edition)/ The Rolling Stones

2024年10月02日 | クラシック・ロック

Hackney Diamonds(Live Edition)/ The Rolling Stones (2023)

以前にレヴューした昨年10月に発売されたストーンズ(The Rolling Stones)の24枚目のオリジナル・アルバム「Hackney Diamonds」。発売直後に小さなハコでシークレット・ギグを行ったと情報が入ったのはすぐ後。昔と違ってそういう情報はすぐに映像を含めて広まるので、会場はニューヨークのRacketだったというのもすぐに判明。ゲストにレディー・ガガ(Lady Gaga)が出演したということも分かった。最初にこの音源に触れたのは一部だったと思うが公式映像で、そのすぐ後にこのライヴ・エディションが発売されることが発表されたはず。アルバムが発売されてからあまりにも早かったので驚いたが、残念ながらライヴ盤の単独発売は無く、オリジナル・アルバムとのバンドル…。こういうの止めてよね、ホント(苦笑)。演奏された曲は以下の通り。

Disc 2 - Live at Racket, NYC

01. Shattered
02. Angry
03. Whole Wide World
04. Tumbling Dice
05. Bite My Head Off
06. Jumpin' Jack Flash
07. Sweet Sounds of Heaven (Feat. Lady Gaga) 

観衆はたったの500人程だったらしい(羨ましい…)。もちろん演奏の出来は最高とは言えないかもしれないが、アルバム発表すぐ後とは思えないほど熱が入っていて充実した演奏。もちろん映像のシューティングや録音前提だったろうから、”カメラが入ると強い”ストーンズの本領発揮(笑)。お歳を召してきて若い頃のような流麗なフレーズが弾けないのはキース(Keith Richards)もロニー(Ronnie Wood)も一緒だが(そもそもそういうギタリストじゃないわな)、スティーヴ・ジョーダン(Steve Jordan)の溌溂としたドラミングが加わってもったりしたところは無い。にしてもミック(Mick Jagger)。80歳を越えてもヴォーカルは健在(映像で観ると動きや体型も)。妖怪か何かかな、この人(笑)。07でジョイントしたレディー・ガガ。彼女には全く興味が無かった自分だが、その度胸と熱唱には度肝を抜かれた。なるほどそういうことか。

ネット・ショップにて購入(¥1,500)

  • Label ‏ : ‎ Geffen Records
  • ASIN ‏ : ‎ B0CNHD215G
  • Disc ‏ : ‎ 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるちゃん @岐阜県羽島市

2024年10月02日 | 岐阜県(西濃)

岐阜県羽島市に行った際、解体中の市役所を見た後に立ち寄ったのは「まるちゃん」という持ち帰りの店。お好み焼き、たこ焼き、だんご、そしてパンダ焼きと書かれている。目当ては「パンダ焼き」。何でも羽島市民のソウルフードなんだとか。自分は名前を聞いたことがあっただけでどんな形のものなのかも知らなかった。餡は2種類あるようで「あんこ」と「カスタード」。女将さんにそれぞれ2つづつお願いしようとしたけれど、カスタードが1つしかないとのことで3つ購入して帰ることに。

家に持ち帰って妻とまずあんこを1つづついただく。写真を撮り忘れたのだが、1.5頭身くらいのパンダの形をした皮でラップに包まれている。顔はちょっと怖い(笑)。買った時には少し温かさが残っていたが、もう冷めていたのでトースターで少し温め直してからいただいた。意外と大きいが、中のあんこは甘過ぎず、妻によると周りにピーナッツバターみたいなのが塗ってあるんじゃないの?とのこと(未確認)。自分はパクパク食べて全然気が付かなかったが。カスタードの方は頭と胴を切断して分けっこ(笑)。このカスタードはもちろんのこと、カステラのような洋風な皮なので、どちらもコーヒーにもよく合って旨かった。次は2つ折りのようだった「お好み焼き」を買ってみようっと。(勘定は¥360)

 


 

↓ まだ建物の存続が議論されていた時期に見に来たことがある「羽島市役所・本庁舎」(昭和34年・1959・建造)。ル・コルビュジエに師事した地元の巨匠建築家、坂倉準三の設計で日本建築学会賞も受賞している建物。存続とはならなかったようで、隣に新庁舎が建ち、旧庁舎は解体の途中だった。一度中に入ってみたかったな。

 

 


 

まるちゃん

岐阜県羽島市竹鼻町錦町72

 

( 羽島 はしま 甘味 持ち帰り テイクアウト おこのみやき お好み焼 たこやき たこ焼 みたらしだんご みたらし団子 パンダやき 羽島市役所 )

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翔來 @岐阜県岐阜市

2024年10月01日 | 岐阜県(岐阜)

岐阜市に出来たまだ新しい蕎麦の店「翔來(しょうらい)」へ。開店したのは3年程前らしい。店は住宅街の中にあり、スマホ頼りに店に辿り着いた。近くにある駐車場に車を停め店内へ。庭が見えて明るい店内はL字のカウンター席とテーブル席が2つ程。主人と思しき年配の男性と若い方でやっていらっしゃる様子。お願いしたのは限定20食と書かれてあった「ランチ」。幸い注文は普通に通った。厨房は見えないので、やや大きめの音で鳴る軽音楽のBGMの下、出来上がりを待つ。

しばらくして「ランチ」が盆にのって運ばれた。ざるそば、天ぷら、いなり寿司2個、小鉢(もやしと昆布の和え物)、デザート(牛乳プリン)、という豪華な内容。蕎麦は細平打ち。蕎麦は啜るにはやや短かめ。つゆは出汁も返しもマイルド、敢えて言うと風味弱めな感じなのでしっかり漬けて手繰ってもちょっと頼りない。天ぷらは海老、茄子、椎茸、かぼちゃ、ピーマンと大盤振る舞い。この値付けで凄いなァ。いなり寿司は揚げも酢飯もやさしい味付け。内容は充実して凄いが、やっぱり自分にはちょっと蕎麦切りの短さとつゆの弱さが気にかかる。次は種物を頼んでみようかな。(勘定は¥1,200)

 

 

そば処 翔來

岐阜県岐阜市若福町5-13

 

( 岐阜 ぎふ しょうらい 翔来 蕎麦 そば 蕎麦処 そば処 蕎麦切り 天婦羅 天麩羅 ランチ 手打ち蕎麦 手打ちそば )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする