さっき、美容院へ車で出かけましたら、いつもの駐車場が
マンション建設のために閉鎖になりました。
しかたがないので、近くのパーキングを探しましたが、
ありません。
美容院の前に置くことに決め、一大決心で(この美容院は
道から奥まっていて私道を入っていかなければならず…
教習所も顔負けの… クランクと縦列の腕を必要とする。
私は、女性にしては、自分で言うのもおかしいが…
駐車する腕は良いほうで大概の都会の立体駐車場にも停められる)
苦しんでいると先生がご主人を連れてきてくれ、運転を代わって
くれた。
やれやれ。
でも、なぜか左手の親指を車のドアに挟んでしまい…
爪の下に血豆が出来た。
いたいー!
股関節痛で痛いのも嫌ですが、とにかく痛みは勘弁ですね。
我慢 がまん! 車を塀にこするよりは良いか!
今日は、息子に彼女が出来たこともあり、こんな記事が
気になりました。
『共依存』 西田小夜子(作家)
珍しく息子の雄太くんがふらっと訪ねてきた。承子さんは直感で、
由衣さんと何かあったなと思う。結婚して3年、健人くんという一歳半
の男児がいる。
「先週、体調悪くてさ、午後早退したんだ」と息子が話し始めた。
家の近くまで来ると、義父母の華やいだ声が聞こえる。二人で健人
君を遊ばせていた。
雄太君を見ると、夫婦は慌てて家の中にかけこんだ。由衣さんは
昼寝中である。義母が作ったらしい夕食が、温めるばかりになって
並び、義父は大急ぎで庭の草取りの後片付けをした。言い訳しなが
ら車で帰る両親を見送ると、由衣さんはふてくされて言う。
「毎日朝から晩まで来てるわよ。だから何なの。健人がかわいい
のと、私のことが心配で結婚以来家にじっとしていられないんだってさ。別にいいじゃない。料理に掃除洗濯、庭の手入れ、ぜーんぶ
タダでやってくれるんだもん。私は他人と付き合うの嫌いなの。親
なら私のこと何でもわかってくれるしィ」
「ここはおれたちの家だぞ。ローン払っているのはおれだ。二人共
まだ60代になったばかりなのに、ほかにやることないのかよ。毎日
おれの留守中に入り込むのはお断りだ」
聞き終わると承子さんはためいきをつく。
「共依存ていうのよ。最近多いのよね。自立できない母子。
私には考えられないなあ。それも男親までもなんて、重症だね。
この先20年30年、娘に取りついて生きていくつもりか。あんたが
ビシッとおどかしてやれば」
離婚したいんだと息子は真顔で言った。こんな家の娘さんが、内のお嫁さんだったら…
息子よ強くなれ!と私は 言うか? その前に爆発するかも?!
ゴメンこうむりたい!
うちは、娘がいないので、娘さんがいる方は、ご注意下さい。