変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

今年もよろしくお願いします!

2016-01-04 13:21:43 | 日常生活

          2016年 明けましておめでとうございます。
        今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

                                  

   
   穏やかな天候に恵まれたお正月を迎えました。
 皆様、お元気でお過ごしでしょうか。


 私は、昨年の29日から白内障の手術をした眼内レンズの白目が、またまた
 大充血しました。
 まだ、治まらず…(今回は、充血を起こすような何か? 原因も分からず?)
 コンタントレンズを入れないと外を歩けないくらいの目の悪さなので…
 外に一歩も出ず…おとなしく家で我慢の日々です。
 あまり運動も良くないと思い… 運動も控え、顔を水で濡れないように
 洗髪も控え(一日おきに)、ゆっくりと過ごしいます。

 眼科も休みなので、かといって、時期が来ないと収まるわけないので…
 後、もう少しと言っては鏡とにらめっこしてます。


 目が痛くて、違和感ありありなので…
 不自由です。。
 が、気持ちはいたって、とても元気です。
 あせらず、さわがず、自分の身体の声を聴いて…
 がんばれるときに、頑張れば善し!! をモットーに、年を重ねようと、
 お正月から…寝正月をしております。



 家の幸福の木(家に連れてきてから、14年目の木)が、花❔を初めて
 咲かせました?❔
 花と言っても、ネットで調べたらあまり良いことは書いてなかったのですが…

 珍しいので、公開します。


    


  
  


 この先、どう変化するのか?
 実況報告しますね。


 皆様、お体大切にご自愛くださいませ!

 何があろうが、ヘコまないで、明るく元気に笑顔で ‘きらら'
 勇気の気 元気の気 根気の気 
 今年もがんばりまーーーーす!! 

 ご一緒に頑張りましょうね〜



            『変形性股関節症に負けないでね!』




           

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする