3/12日の「100歳までウォーキング」の講演会へ 初めて参加された
きららのお仲間 2人 から、出席して良かった! とてもためになった!
そして、その方は、
「きらら があり、私(彦坂)がいるから いろんな情報と
そして、お仲間と体操やランチができる…
ありがとうございます!」
と先日の 「きらら体操教室」の日のランチ会の時に 言ってくれました。
とても、嬉しかった!!
、たった一言の
真実の言葉で(彼女の目は語っていた)
、、また、、、頑張れます!!
嬉しい一言 ありがとう !
お役に立ててよかったです。
ここまでは、「きらら便り」でした。
そして、きららのお仲間 〇〇さんが、
初めての 山梨県石和 富士温泉病院へ 二週間の入院をされて
18日に 帰宅されました。
その方の リポートをご紹介します。
リハビリルーム(PT室)
まず、治療に関しては 個人差があるので、詳しく書いてありません。
富士温泉病院入院記録 3/6〜18日
☆部屋は、個室 2人部屋 3人部屋 があります。
が、3人部屋でもほぼずっと2人でした。
入院当日は、血液検査 骨粗しょう症検査 肺の検査 体重測定
心電図 を図ります。
同室 他の部屋の方たちともすぐに打ち解け いろいろご親切に
教えていただきました。
★温泉病院の平日の一日
AM8時 朝食 一日1600カロリー(ダイエットメニューも希望できます)
12時 昼食
夕方 5時くらいの間の空いている時間を調整して、
点滴(矢野先生の場合、ビタミンなどの栄養やら痛みの緩和剤等が
入っているそうですが、効き目は穏やか、入院すると2週間は
続けるそうです)
血圧 体温計測
PT・ OT 共に各40分です。
温泉プールで、ノルディックポール歩き 水中体操
(義替えを入れて 約1時間、時間で3つのグループに分かれ
各5人前後です)
☆PT室で、自主リハビリ→PTの先生の許可があれば色々な器具を使えます。
★鍼 吸玉(カッピング) 月水金 希望すれば、治療受けられます。
☆病院の温泉風呂で入浴(15時30分から19時。土日は13時から17時)
PM6時 夕食
PM9時 消灯 (消灯までは、個人のテレビがあるのでギリギリまで
見れます)
AM6時 起床 (起きなければならないということはありません)
★土曜日
AM9時から 30分間 OT室で合同体操
9時40分から 30分間 PT室で合同体操
☆休日 日曜日 なにもなし
★一週間に一度 矢野先生の回診。
第一と第三土曜日は、PTの先生も交えて矢野先生の診察。
入院中の一度は、必ずこの股関節外来の診察を受けるようです。
☆車(彼女は車で温泉病院へ行きましたは、)2週間 置きっぱなしでした。
★外出は、入院して一週間は 外出禁止なので、一週間後に申請して、
許可をもらえると外出できます。
☆費用
2週間で、入院治療費(食事代含む、鍼吸玉3回分含む) 11万円
それと別に 3人部屋のテレビ冷蔵庫貸出料 17000円弱
股関節症の症状や痛みは千差万別なので、誰もが入院の効果が
あるとは言えませんが、外来で2泊3日の時とは全然違い、
可動域が20度以上広がり、退院するときには、歩き方が
全然変わったと、周りに言われました。
このまま何もしないと、また元に戻ると思いますが、
何とか現状維持できればと思います。
プールでの体操の効果か、普段あまり使わない痛い方の脚のお尻の
筋肉が、確実についた実感があり、歩く時の安定感が増したことも
自覚できます。
私の場合、股関節は 軟骨のすり減りというより、
臼蓋と骨頭の形の合わない稀なケース のようで、言ってみれば
股関節ストレス症候群❔ (矢野先生の話)
自己管理と休息が必須と先生に説明いただきました。
そういう意味で、入院は正解でした。
今後、1ヶ月に一度 リハビリに行く予定です。
何より、今まで、縁もゆかりもなかったこの場所で、また、たくさんの
方に出会えお世話になり助けられ、励まされ、本当に貴重な体験
でした。
股関節症! 悪くない!!
心からそう思えた2週間でした。
〇〇さん、お疲れ様でした。
リポート、ありがとうございました!
『変形性股関節症に負けないでね!』