今日は、散歩がてら マイバスケットへ足りない食材を買いに
約30分 2100歩 天気もいいし 空気も澄んでいて
丁度いい 運動です
車を処分したからこそ、仕方がなく
歩くの嫌いでも 頑張りました(笑)
今日は、東京新聞記事から ご紹介します
95歳の方の 言葉が 心に入ってきます
令和のお米騒動は、無事に過ぎましたが 値段が高止まりに
なりました
前が安すぎたとの話もありますが、、物価高なので
考えてしまいます
平成の米騒動の時は、義父たちの要求で せっかく買ったお米を
外国米と交換 食べられなかったことを思い出しました
息子が幼稚園の時に 同じ父母会の役員をした方が
スーパーで 他の所で買ったお米を自転車に括り付けていたら
スーパーから戻ると お米が盗まれていた
というショッキングが話を聞いて とんでもない世の中だ
と思ったことも 思いだしました
やれやれ、これからは どんな世の中に 成ってくるのでしようか
後、24日 2024年が 終わります
元気に歩ける 元気に楽しめる 元気に過ごせる
ことに感謝です💖
『変形性股関節症に負けないでね!』