変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

今日の押し花教室

2018-09-22 14:49:03 | 押し花アート作品

 昨日は、11月の気温だったようで 17度は、寒かったですね!
 皆さま 体調は大丈夫❔でしたか?
 今週は、忙しくしておりなかなかブログが更新できませんでした。


 三連休の連続2週目ですが…
 まったく関係なしで、マイペースで動いています。


 今日は、11月の押し花インストラクター試験が中止になりましたが、、
 やる気満々は、維持できているので、今日 今月3回目ですが、
 お教室へ行ってきました。


 いままでは、22㎝正方額、差し上げることばかり考えての 制作でしたが、
 この度は、元気をつけるためにも、、自分のために作ろう!!
 と決めて、作画をあらかじめ家で考えてから のぞみました。

 「アラベスク」若かりし頃の私(ふふふっっ)
  このポーズ アラベスクと言います。

 
 先生からもデザインは、OK
   最後の仕上げの真空パック額の手順も、OK
 もらいました。

 腕を上げた! と また、言っていただきました。

 来月は、野菜額を作成しようと思って、、
 只今 人参 マッシュルーム レモン ゴボウ パプリカ 
 ブロッコリーのスプラウト オクラ 押してあります。
 明日以降 キューイ りんご を押して デザインしてみよう!
 と今から とても楽しみにしています。

 秋の展覧会へ向かって 芸術の秋を堪能中です(笑い)


 季節の変わり目の秋雨前線、、
 朝晩の冷え込み
 猛暑の疲れ などなど、
 体調には、くれぐれもご注意くださいね。

 来週の台風24号も気にかかるところです。




             『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脚長差の追記 | トップ | 季節の変わり目(体のシグナル) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

押し花アート作品」カテゴリの最新記事