冬型の天気図です
真っ青な雲一つない空の中、富士山が雄々しく雪をかぶり
そびえています。
今日は、快晴です
さきほど、郵送で届きました
理学療法士 東保潤の助先生も執筆.寄稿されています
一人の方のみの執筆だと偏りや宣伝になりやすく感じた時も
多々ありましたので、いろんな意味で 今 股関節症で
痛みが強く悩んで迷っている方々には、お勧めかもしれません
また、手術後の方も運動面や主注意のことも書かれてあったり
再置換のことも触れていました
まだ、ちゃんと読んでいませんが・・・
とてもよさそうに思いました。
『股関節の痛みと向き合うための5章』
編 ライフサイエンス出版 医療編集室
¥1800円(税別)
主な内容
痛みから逃れたい
保存療法か、手術か
玉石が混じった医療情報
医師のことばと患者の気持ち
保存療法が有効な場合
手術による痛みからの解放
人によって異なる手術のタイミング
手術結果を左右するリハビリテーションの中味
患者の心に寄り添う医療者
地域医療(病診連携)の力
周囲の理解との板挟み
最終的に決断するのは“自分"
病気との共存
これから少しずつ 読み始めたいと思います
今日も元気に頑張りましょう💛
『変形性股関節症に負けないでね!』