変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

神奈川県押花芸術展

2019-06-06 13:46:34 | 押し花アート作品

 6/7日(金)~9日(日) 初日は12時会場 最終日は15時閉場
 鎌倉芸術館ギャラリー (JR大船駅より徒歩10分)にて
 押し花絵額200点が展示されます。

 私も先生初め先輩方と作品を出展しました。
 コンクールなんで、うちのグループ 「押し花シンフォニー」の誰かが
 入選できたらいいなぁー と思っています。

 私の額は、今2くらいのでき、、まだまだです。


 お近くでしたら 徒歩10分はしんどいと思いますが…
 駐車場ありますので、車なら楽勝かな、と思います。
 8日には、表彰式と懇親会があり、初めて懇親会に出席します。
 神奈川県の愛好家の方々の作品を見ることが 今から楽しみです。


 お出かけくださいm(_ _)m
 宜しくお願いします!

会長杉野先生のブログから https://www.nobuo-sugino.com/

  第7回神奈川県押花芸術展  
Thu.

 

明日から始まる神奈川県押し花芸術展

今日は審査です。

どのような作品が集まっているか

とても楽しみです。

 

第7回神奈川県押花芸術展  The Four Seasons 概要

主 催  神奈川県押花芸術展実行委員会

協 力    ふしぎな花倶楽部、神奈川県押花倶楽部、アトリエフレア

会 期  2019年6月7日(金)~6月9日(日)  

会 場  鎌倉芸術館ギャラリー  神奈川県鎌倉市大船6-1-2 

テーマ  The Four Seasons 

展示作品数 201点

 

スクリーンショット 2019-06-06 6.55.10

 

  

  梅雨入りしそうです。
 皆さま ご自愛くださいね💛


              『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらら便り

2019-06-05 17:29:55 | きらら

 まもなく梅雨入りか?と思われるような曇天の毎日です。
 が、、紫外線が意外に強く…私、5月のバラ苑での日焼けの上にまた、日焼けして
 腕の手首辺が余計に真っ赤になりました。

 日焼け止め つけたくないのですが…ね。


 今日は、5/30日の 『きらら体操教室』のお話を書きます。

 この日は、前回令和初日に4人出席者で おおこけしたので 期待しないで
 行きました。
 参加者は 10人+2人 ランチの時に1人遅れて参加でした。

 通常に戻った?
 お誕生日 2月 4月 5月の方々 三人 皆さんと歌ってお祝いしました。
 今回が今年に入って 2回目という方が 多く…
 残念なことですが いかに 欠席者が 多いかわかります。


 その方曰く、隣に昨年から建て直していた新しいビルができていたことと
 駅から 会場のてくのかわさき へ途中の目印だった 居酒屋さんがつぶれて?
 イタリアン店 に代っていたことをその日に知った……

 そして、この日 前回お試しされた方が
 お仲間になりました。
 5年くらい前から 痛みが出て このところ 痛みが増してきたので
 きららへ見えました。

 痛みのある足は 無理をしないでねとお伝えして 痛い時は 止めて
 できることをして 動かれていました。
 「痛みがあり、きららへ来ることを どうしようか? と思われたそうでしたが
 終了した時は 明るい笑顔に変わっておりました。」
 
 皆さん 宜しくお願いしますね💛


 また、6月に日産玉川で股関節人工することが決まった 方と
 同じ主治医の方が お仲間にいて、ランチの時に
 不安を無くすような お話で それぞれに 盛り上がって情報交換
 していました。



 ランチは 駅裏の お寿司店へ 
 先付 サラダ アイスクリーム付きで 990円
 お安いです。お値段だけのネタですが 。。


 そして、二次会へ 結構の人数で行かれたようです。
 二次会参加者のある方に メールしたら、この日 解散は16時30分だったようで
 楽しいおしゃべりタイムを満喫して それぞれ帰路につかれた
 ようです。おしゃべりも元気がなければ できません。
 きららのお仲間 とても元気です!!

 今、私 元気ないので・・・

 友達の輪を広げ 気の置けない お仲間と 知りあうチャンス 
 ぜひ、きらら体操教室へ。
 いつでもお試しができます💛





              『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉野宣雄 作品展 in神楽坂 追記しました

2019-06-01 17:34:09 | 押し花アート作品

 前回の 私の股関節状態の記事を読んだ 広島の友人が 心配して
 3年ぶりに電話をくれました。
 きららのお休み中のお仲間も心配メールをくれました。


 私は、股関節や体のことに関して 楽観も悲観もどちらもしていません。
 お亡くなりになった 樹木希林さんの言葉を借りれば、
 すべて なりゆき  心のままに おもむくままに 一度しかない人生を楽しく過ごす
 ことが大切 と思っているだけです。


 だから、心配いりません。
 でも、私を気遣ってくださる 愛 に感謝します!!


 今週は、リハビリ プール きらら 温泉 明日は押し花教室 と
 忙しく動いています。
 身体は少々 ガタガタですが 精神 心は とても情熱的 元気です
 大丈夫です!!!

 本当にありがとうございます!!

 あっ、きらら便りは 来週になります。
 明日は 押し花で一日かかりますから。


 さて、今日は 私の押し花の先生の先生、「ふしぎの花倶楽部」会長の作品展が
 下記のように 開催されています。
 お近くの方 興味のある方は ぜひ、お出かけください。
 宜しくお願いしますm(_ _)m

 

杉野宣雄作品展 味彩の季節 神楽坂AKOMEYA



杉野先生のブログ
http://hanatomidori228.blog60.fc2.com/
 
 こちらも見てね。

http://botanicart.blog105.fc2.com/

 
 西荻窪茶散歩  6/1 6/2 もワークショップ するようです。
 お近くでしたら ぜひ、お出かけください。

 

 ★★今日・明日/西荻茶散歩で押し花体験会★★
東京・西荻窪界隈の94のお店が、 飲食やセールなどのイベントを町中で行う
「西荻茶散歩(ニシオギチャサンポー)」。
花と緑の研究所は人気のティーポットの 押し花カード作りを行います。
のんびり「茶散歩」いかがですか? ぜひお立ち寄りください!
◆6/1(土)〜2(日) ◆西荻郵便局(JR西荻窪駅)
http://botanicart.blog105.fc2.com/blog-entry-2197.html

★★明日/みなとガーデン(横浜) 「
うつし染めワークショップ」開催★★ 東京2020オリンピック・パラリンピックに向け、
横浜市が開催。横浜の花でメッセージカードを作り、
アスリートや関係者らにプレゼントします。
ぜひ一緒に東京2020を盛り上げましょう!
◆6/2(日)14〜17時
◆開港広場公園(横浜大さん橋の入り口辺り)
http://hanatomidori228.blog60.fc2.com/blog-entry-3322.html  





 6月 梅雨入り予報も出ていました。  梅雨時は 体調崩しやすいです。
 体調管理して 元気に梅雨を乗り越えたいですね💛




            『変形性股関節症に負けないでね!』



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする